アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< August 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!50勝56敗6分

2019.08.18 Sunday


■2019/8/17 試合結果

対巨人 18回戦 東京ドーム

神 | 0 0 0 0 0 0 0 2 0 | 2
巨 | 1 0 0 0 0 0 3 0 x | 4

勝:高橋5勝4敗0S
S:デラロサ1勝0敗4S
敗:西5勝8敗0S
HR:北條ソロ4号、福留ソロ6号、坂本勇ソロ32号
阪神:西 - 能見 - 守屋 - 島本
巨人:高橋 - 澤村 - 高木 - 鍵谷 - デラロサ

8/18の予告先発
神:ガルシア
巨:山口 俊

───────────

“1点への執念の差”

巨人との差は何か?なぜ毎年負け越すのか?そんな思いを募らせる惜敗です。

猛虎打線は1回、近本君の鮮やかな初球セーフティバントを口火に満塁のチャンスを作るも無得点。一方、ジャイアンツがソロホームランで早々に先制を許します。その後、先発の西君は持ち前の粘り強い投球で6回を投げ切る力投を
見せますが、攻撃陣がルーキー左腕投手を攻めあぐね、0対1と昨晩に続く接戦に。
西君が守った均衡ですが7回裏、2番手の能見君が先頭打者の長打と、フォアボールで無死満塁のピンチを招くと、犠牲フライとタイムリーで2点を献上、さらに代わった守屋君も勢いを止められずタイムリーツーベースヒットを浴び4点差に広げられます。
その直後の8回表、1アウトから北條君のレフトスタンドへ飛び込む第4号ソロホームラン、続く福留様のライトスタンドへ放り込む第6号ソロホームランの2者連続本塁打で2点差に迫る追撃の狼煙を上げるも反撃はここまで。9回表は三者凡退で意地を見せられず、痛恨の連敗となりました。

アナフレ目線
2月オープン戦★★
3月オープン戦★★★△★☆☆★☆★☆★★★☆
3月ペナントレース☆☆★
4月★★★☆★☆☆★★★★☆★△☆★★★☆☆☆★☆☆☆
5月☆★☆☆☆★☆△☆★★☆☆★★★☆☆☆☆★☆☆☆★
6月★☆交流戦☆★☆★★☆△☆★★★△★★★☆☆★★★
7月★☆★☆☆☆★★★球宴★★★☆☆△★★☆☆★☆★
8月☆長期ロード★☆★★★☆★☆☆★△☆★★
猛虎打線は貧打ではなく、1点をとるという執念の差?1点を取ることが下手なだけのようなきがする?そんな試合でした。スコアだけをみれば追い上げたようにみえますが、実際は両ベンチの試合の動かし方に大きな差を感じずにはいられない。
初回、近本君が三塁内野安打と二盗を成功。無死二塁。2番北條君がカウント3−2から見逃し三振に倒れる。低めのあやしい球だったが、ここは少なくとも二塁走者・近本君を三進させるぐらいのバッティングがなければ。
巨人先発投手の立ち上がりが不安定だっただけに、「2番」にスタメン起用された北條君の見逃し三振はいただけない。
チームは連打でつながるような状況ではないから、1つでも塁を進めながら得点に結びつける必要があるはずだ。
巨人は4回にエンドランを指示。6回は助っ人が送りバントを決めた。巨人の攻めには1点をとりにいく強い姿勢がうかがえた。いずれも得点にはならなかったが、このような積み重ねが相手にプレッシャーを与えるわけで、少なくても西君は苦しめられた。
序盤から優位に立ってもおかしくなかった試合だけに、なおさら攻めのまずさが悔やまれる敗戦でしょう。前半戦はもっと1点を簡単にとってきたはずだぜ猛虎ナイン!
2月オープン戦★★
3月オープン戦★★★△★☆☆★☆★☆★★★☆
3月ペナントレース☆☆★
4月★★★☆★☆☆★★★★☆★△☆★★★☆☆☆★☆☆☆
5月☆★☆☆☆★☆△☆★★☆☆★★★☆☆☆☆★☆☆☆★
6月★☆交流戦☆★☆★☆△☆★★★△★★★☆☆★★★
7月★☆★☆☆☆★★★球宴★★★☆☆△★★☆☆★☆★
8月☆長期ロード★☆★★★☆★☆☆★△☆★★

画像は反撃の1打!東京ドーム大好きな福留様です。



参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:福留 孝介外野手


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2019年03月16日


場所: 阪神甲子園球場

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other