アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

猛虎かく勝てり596

2011.12.10 Saturday


“成長を感じたシーズン”
背番号54番 ランディーメッセンジャー投手
2011年度成績
25試12勝 7敗 0S 防御率2.88
完投1 投球回150  奪三振122 自責点48

今年もっとも成長した選手を挙げるとすれば、小生はこの男を選びます。
今夜の猛虎かく勝てりは、汗かき返上のランディーメッセンジャー君です!(^^)!
2011年シーズンはスタンリッジ君と共に先発ローテーションに見事定着。
名勝負・名場面でも投稿させていただきましたが、8月6日のヤクルト戦では、
9回2死で失点し完封は逃しましたが、最後は9回1失点で猛虎入り後としては
初の完投勝利を挙げました!(^^)!
9月6日の広島戦ではチーム一番乗りとなる二桁勝利を果たし、最終的には
能見君と並ぶチームトップタイの12勝でシーズンを終えました。

その9月6日の試合を振り返ります。↓↓↓
■2011/9/6 試合結果
対広島 14回戦 甲子園

広|001 000 000|1
神|001 010 00x|2

勝:メッセンジャー10勝3敗0S
S:藤川3勝2敗32S
敗:バリントン12勝8敗0S
広島:バリントン - 今村 - 青木
阪神:メッセンジャー - 榎田 - 藤川
─────────
“もう簡単には負けられない”

台風に振り回されて、踏んだり蹴ったりだった週末の甲子園。
いや〜な空気を吹き飛ばすような試合とは言えませんでしたが、
虎の助っ人が二桁勝利一番乗りという快挙を成し遂げてくれました。
今日から甲子園に赤ヘルさんを迎えての3連戦。何故か猛虎は
赤ヘルさんに連敗中でございます。
そのストッパーの命を受けてのマウンドは、今や豪腕の異名をほしいままの
メッセンジャー君でございます。(*^_^*)
対する赤ヘルさんもバリントン投手の両助っ人投手でプレイボール!
豪腕メッセンジャー君の立ち上がりは、赤ヘル打線を二つの空振り三振を含む
三者凡退に抑える素晴らしいピッチングです。好調なんですね〜3回表に
一死満塁のピンチからショートゴロの間に1点の先制を許すも、その裏の攻撃で
キャプテン鳥谷君が犠牲フライを放ちすぐさま同点に追いつきます。
このすぐに追いついたことが今日の試合の流れを変えました。
その後はメッセンジャー君のワンマンショー!以降は7回まで1安打も許さない
圧巻の内容でした(*^_^*)ストライクゾーンをしっかり攻めていこうと思ったと
コメントを残したメッセ!とにかく逃げない攻撃的な投球が功を奏しました。
さて、何とか勝ち越しの援護点をプレゼントしたい猛虎打線ですが、5回裏に
二死2塁のチャンスを迎えると打席にはまたまたキャプテン鳥谷君。果敢に初球を
叩いた打球はセンターへのタイムリーヒットとなりついに勝ち越しに成功!
8回からはがむしゃら榎田君にバトンを託し、最後のマウンドはもちろん守護神球児様!
今日は一段とキレのあるボールで最終回の赤ヘルさんの攻撃を封じ込め、ゲームセット!
ようやく50勝に到達です!

アナフレ目線です☆☆☆
そうですか〜助っ人外人が10勝一番乗りは、なんと22年ぶりだそうな・・・・
89年のキーオ投手以来だそうで、忘れちゃったな〜どんな助っ人でしたかね(*^_^*)

いずれにしても、新井サンが4番に復帰したことも重要です。タイムリーこそありません
でしたが、初回にヒットを放つなど2打数1安打2四死球の内容です。4番も定位置に復帰して、
メッセに続けとスタンリッジ君や能見君等が続いてくれば、ラストスパートが期待できそうです。
↑↑↑

考えてみれば、能見君と同じ勝ち頭のメッセンジャー君ですから、場合によっては開幕投手も
想定されますね〜和田新監督様!
来季の活躍を期待いたしませう!(^^)!


参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:ランディーメッセンジャー投手


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース』


撮影日:2011年07月15日


場所:横浜スタジアム



Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other