アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

拝啓アナフレ猛虎会メルマガ御購読者の皆々様

2014.01.13 Monday







“グラティ継続決定”

昨年の猛虎の名物シーンとなったホームランパフォーマンス。
これが決まるまで経緯があり、また外部からの雑音があったようでございます。
このオフシーズンになって明るみとなり、ナインのモチベーションを下げたのは、
他ならぬ拝啓掛布様だそうじゃないですか。


★グラティとは
gratitude(感謝の意)の造語。ポーズ誕生のきっかけは昨年2月の宜野座
キャンプで加入して間もない西岡君が、選手会長の関本君にあいさつするたびに
親指、人さし指、中指を立てたしぐさで返されました。それをチームメートが
面白がってまねたことで浸透。シーズン前に2人で話し合い、本塁打後の
パフォーマンスに決まりました。

シーズン中は我等虎党の楽しみとなり、沸かせてくれる名物シーンと
なりましたが、それに横槍をいれたのが、他ならぬ最もコメントをする資格の
ない人物だからあきれます。

事の発端は昨年8月のMBSテレビの情報番組にて、当時野球評論家だった
掛布DCが決めポーズについて「プライドをかけて戦っている相手に対して
尊敬の念が感じられない」と嫌悪感を示したこと。
8月の失速の原因になりかねないナインのモチベーションの低下になりかね
ないじゃないですか〜掛布様

異論を唱えていた掛布DCが、スタッフ入りすることで選手サイドは困惑。
関本君とともに発案者のひとりである西岡君は「反対されている方が
コーチになるわけだし」と一度白紙に戻していたそうな。

しかし球団営業サイドは「Gratiii」に対するファン人気も高いことなどから
継続を支持していましたが、今季の継続の結論は先送りとなっていました。
そして球団は条件付きで容認。

「大量リードやビハインドのときなどは控える方がいいかもしれない」と
球団首脳が明かしました。
まさかのお蔵入りという道はなくなり、球団がリーダーシップを発揮する形で
「Gratiii」論争の決着を迎えました。


グラティ経過
 ★2013年2月 沖縄・宜野座キャンプで西岡君と関本君があいさつとして始める
 ★昨年開幕前 チームとして本塁打後のパフォーマンスにすることを決定。
決めポーズとして話題に
 ★8月4日 MBSテレビ系の情報番組に、掛布氏が出演。「ダメとは言わないが、
やる場面を考えてほしい。相手を挑発する行為。米国だったら報復されますよ。

OBとして考えていただきたい」と苦言を呈した
 ★8月26日 逆風の中、西岡君と関本君が会見し、決めポーズを「グラティ」と命名したと発表
 ★8月30日 球団が、グラティTシャツとバスタオルを販売開始。大好評で完売続出

 ★11月26日 コンベンションに出席した西岡君が、グラティに反対している掛布氏が

スタッフ入りしたことに「反対されている方がコーチになるわけですし。
和を乱してまでやろう、とは思わないです」とトーンダウン
 ★12月3日 契約更改を終えた関本君はグラティについて「(継続するか)決まったら
報告します」と明言を避ける。
 ★12月29日 球団幹部が営業的なメリットも大きいため、掛布DCを説得することが明らかに

あえて小生この検討結果に対して球団側に拍手をしたいですね。

少々嫌なことを申し上げますが、拝啓掛布様!あなたはそのような事をおっしゃる資格は
ないと思っています。
現役時代には猛虎のみならずプロ野球界に汚点を残した不始末。
それでも球団に残れた温情にも関わらず、故久万オーナーに対して生前時に土下座して

詫びすら入れられなかった男が、逝去後にのこのこと敷居を跨いで縦縞ユニフォームに

袖を通すことに嫌悪を感じている小生でございますから。
85年の功労者の時代はもう終わったと思ってくださいな。

ともあれ、球団オーナーや社長様にお願いしたいことは、選手ではなく中村GMや掛布様
の厳しき監視でございます。




画像:グラティ


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース』


撮影日:2013年08月15日


場所:京セラドーム大阪

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other