アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< May 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!19勝14敗1分

2025.05.11 Sunday



■2025/5/10 試合結果

対中日 6回戦 甲子園

中 | 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0
神 | 1 0 0 0 0 1 0 0 x | 2

勝:村上6勝1敗0S
敗:高橋宏2勝4敗0S
中日:高橋宏 - 藤嶋
阪神:村上

5/11の予告先発
中:松葉 貴大
神:伊原 陵人
──────
“マダックス達成”

大記録ではありませんが、なかなかできることではありません。投手として最高の勝利と言えますね。

甲子園球場での対ドラゴンズ6回戦!虎の先発は村上君です。
1回裏、中野君のチーム初ヒットの左中間ツーベースヒットから森下君の
センター前タイムリーヒットで先制します!次の1点が欲しい猛虎打線
は6回裏二死3塁から佐藤輝君の左中間タイムリーツーベースヒットで
追加点を奪います!先発村上君は危なげないピッチングでドラゴンズを
ゼロ封!阪神2対0中日!2試合連続完封勝利を飾りリーグトップの6勝
目!村上君は98球マダックスを決めました。


アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆
村上君が2戦連続の完封勝ちで、リーグ単独トップの6勝目を挙げました。9回を投げて98球と自身初のマダックス(100球未満での完封)も達成しました。
チームは雨天中止となった9日から一夜明けて白星を挙げ首位をキープ。
前回の4月29日〜5月1日の3連戦(バンテリンドーム)で今季初の
同一カード3連敗を喫した中日に、本拠地甲子園で一矢報いましたね。
先発の村上君は初回、1死二塁で右前打を浴びるも、右翼手森下君の本
塁への好返球もあり無失点スタート。その後は二塁を踏ませぬ好投で、
9回5安打無失点だった前回2日ヤクルト戦(甲子園)に続く完封勝利
となります。
先制は乗りに乗る森下君のバットから。中野君が左翼への二塁打を放ち
1死二塁で、中日先発投手の151キロ直球を捉えて先制の中前適時打。
4日ヤクルト戦(甲子園)から続いていた連続試合本塁打は4でストップしましたが、リーグトップの安打数は47に。さらに6回2死三塁で
4番佐藤輝君が左翼へ適時二塁打。リーグトップを走る打点を32に伸ばしました。
この日は毎年恒例の女性ファン向け「TORACO DAY」を開催。スタンド
から黄色い声援を送ったTORACOたちを喜ばせましたね〜

2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆




参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:タイガースガールズ



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年06月21日


場所: 阪神甲子園球場

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other