アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!53勝34敗2分

2025.07.21 Monday



■2025/7/20 試合結果

対巨人 17回戦 東京ドーム

神 | 0 1 0 1 0 0 0 0 0 | 2
巨 | 0 0 0 1 0 0 0 0 0 | 1

勝:湯浅3勝2敗0S
S:岩崎0勝2敗22S
敗:赤星6勝7敗0S
HR:小幡ソロ1号
阪神:デュプランティエ - 岩貞 - 湯浅 - 及川 - 石井 - 岩崎
巨人:赤星 - 横川 - ケラー - 石川 - 田中瑛 - バルドナード

7/21の予告先発
神:伊藤 将司
巨:井上 温大
──────
“虎党は忘れない”

猛虎が球宴前で巨人に勝ち越しを決めた。だが虎党は決して忘れていないぞ。気を抜くな猛虎ナイン!


東京ドームでの対ジャイアンツ17回戦!虎の先発はデュプランティエ君です。
先制したのは猛虎打線!2回表、小幡君がライトスタンドに飛び込む第1
号先制ソロホームラン!さらに4回表、中野君のセンター前ヒットと森
下君のライト前ヒット、続く大山君の四球で満塁のチャンスの場面、再
び小幡君が貴重な犠牲フライを放ち、2点差にします!一方の投手陣はデ
ュプランティエ君は制球が定まらず3回でまさかの降板。4回裏、2番手
の岩貞君がマウンドに上がりますがジャイアンツに1点を返されます。
しかし5回以降は湯浅君、及川君、石井君、岩崎君の鉄壁の投手リレー
でジャイアンツの追撃をかわし1点差勝利!阪神2対1巨人でゲームセ
ット!僅差を制してカード2連勝!これで球団史上初の前半戦でジャイ
アンツ戦のシーズン勝ち越しが決定しました!


アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆★★☆☆
猛虎が球団史上初となる、オールスター前の巨人戦勝ち越しを決めた。
今季ここまで17試合を戦い13勝4敗。この日は連勝で2カードぶりの
勝ち越しを決め、21日の第3戦に勝てば、17年ぶり3度目の貯金20で
折り返しとなる。
「6番遊撃」で先発した小幡君が先制、決勝の2打点を挙げる活躍を見せた。一方、ここまで6勝を挙げている先発のデュプランティエ君は、来
日最短となる3回で降板。無安打無失点ながら、2回に2四死球、3回に
3四球と来日最多の5四死球を与え、3回62球でマウンドを降りた。
4回に2番手で登板した岩貞君が1死満塁から巨人丸選手に中前打を浴び
て1点をかえされるも、最少失点で踏ん張りリレー。その後は湯浅君が2
回を投げ、及川君、石井君、岩崎君と盤石のリリーフ陣が、無失点でつないでリードを守り切った。
虎党は決して忘れない。巨人に13.5ゲーム差を跳ね返された屈辱を。また連敗すれば一挙に首位転落となりかねない。後半戦もさらに巨人に勝ち越していこう。
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆★★☆☆



参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:小幡 竜平内野手


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年06月21日


場所: 阪神甲子園球場

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other