虎!8勝8敗1分
2025.04.20 Sunday

■2025/4/19 試合結果
対広島 5回戦 甲子園
広 | 0 3 0 0 0 0 0 0 0 | 3
神 | 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0
勝:床田2勝1敗0S
S:栗林1勝0敗4S
敗:デュプランティエ0勝1敗0S
広島:床田 - ハーン - 栗林
阪神:デュプランティエ - 漆原 - 桐敷 - ゲラ - 島本
4/20の予告先発
広:森 翔平
神:伊原 陵人
──────
“休息も大事”
時にはファームに落としてじっくり休息させることも大事だね。
虎の先発デュプランティエ君は2回表、二死1・3塁から適時内野安打の
間に1点を先取されると木浪君の送球ミスもあり、なおも二死2・3塁。
続いて中前へ運ばれ2点が追加、この回3点を先制されます。逆転を狙
う猛虎打線は2回裏、一死から前川君が右翼フェンス直撃の三塁打を放
ちますが後続が凡打。その後もカープ先発投手を打ち崩すことができず
なかなか得点できません。6回表から2番手・漆原君がマウンドへ。以降
桐敷君、ゲラ君、島本君と無失点継投リレーを成功させます!一方の猛虎打線はカープを上回るチーム8安打も最後まで得点に結びつけること
ができず0対3でゲームセット。痛い完封負けとなりました。
アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★
頑張れ木浪!虎党の叫びが聞こえてくるような甲子園。前回の試合の失策からイップス状態になっているに違いない。休ませてリフレッシュさせることも大事だね。
漆原君が2試合連続でスコアボードに「0」を並べました。0−3で迎
えた6回、2番手で登板。1安打を許したものの、無失点で切り抜けました。前日18日は3番手で登板し、2イニングを無失点。で役目をき
っちりと果たしている。頼もしい中継ぎエースの誕生の予感ですね。
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★
参考文献:阪神タイガース公式サイト
画像:漆原 大晟投手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:2024年06月21日
場所: 阪神甲子園球場
虎!8勝7敗1分
2025.04.19 Saturday

■2025/4/18 試合結果
対広島 4回戦 甲子園
広 | 0 5 0 0 0 0 0 0 0 | 5
神 | 2 0 0 0 0 0 0 0 0 | 2
勝:森下3勝1敗0S
敗:村上3勝1敗0S
広島:森下
阪神:村上 - 島本 - 漆原 - 岡留 - 岩貞
4/19の予告先発
広:床田 寛樹
神:デュプランティエ
──────
“エースも崩れる”
記録を意識したわけではないでしょうが、エースで負ける試合もありますからね。
本日から甲子園にてvs広島との3連戦。その初戦は開幕投手の村上君が先発です!先制は1回裏、森下君と佐藤輝君の連打に大山君が四球で繋
いで二死満塁から前川君がレフトへ2点タイムリーを放ち幸先の良いス
タートを決めます!しかし、直後の2回に暗転。無死1・2塁から同点タイムリーツーベース、ここからかなりの球数を要して四球、犠打、四球
と繋がれて一死1・2塁から勝ち越し犠飛、二死満塁から2点タイムリー
を打たれて阪神2対5広島とされ逆転を許します。
村上君は4回102球、5失点で降板。その後の継投で今季初登板の島本君、漆原君、岡留君、岩貞君が粘りの投球を見せて2回以降はずべてゼ
ロを刻みますが、不安定だった森下投手は立ち直り、猛虎打線は最後ま
で攻略できず完投を許し敗れました。
アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★
2位猛虎が序盤の大量失点で、首位広島に敗戦を喫しました。初回、2死
から森下君、佐藤輝君の連続安打に大山君が四球でつなぎ、チャンスメ
ーク。2死満塁とし、6番前川君が三遊間を破る先制2点左前適時打を放
ち、先手を取った猛虎打線だったが、直後の2回の守りだった。この試
合までは今季3戦3勝だった先発村上君が崩れた。連打で無死一、二塁
を招くと、7番菊池選手から左中間をライナーで破る2点適時二塁打で試
合を振り出しに戻された。その後も1番二俣選手に14球粘られながらの
四球を与えるなど、打線をつながれて一挙5失点。一気に3点リードを奪われた。その後はリリーフ陣が無失点でつないだが、点差は縮まらず。序盤で試合を決められた。
ビハインドでも継投した猛虎中継ぎ陣が良いですね〜ナイスピッチングでした。
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★
参考文献:阪神タイガース公式サイト
画像:漆原 大晟投手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:2024年05月01日
場所: マツダスタジアム
猛虎かく勝てり2748
2024.11.22 Friday

“3年ぶりの勝利“
背番号34番 漆原 大晟投手
登板38勝1敗北4セーブ0ホールド5 HP 6完投0完封勝0無四球0勝率.200対打者153投球回34 2/3 被安打38被本塁打0与四球17与死球0
奪三22暴投0ボーク0失点16自責点15防御率3.89
シーズンも終盤の横浜戦で、7回に登板した漆原君が2安打1失点を喫す
も、今季オリックスから移籍後初勝利を手にしました。
1点を失い、なおも2死一、二塁のピンチを背負うも宮崎選手を右飛に抑
えました。
裏の攻撃で猛虎打線が一挙5得点で逆転。オリックス時代の21年4月30
日のソフトバンク戦(京セラドーム大阪)以来、3年5カ月ぶりに勝利投
手になった漆原君。野手が打って、桐敷君とゲラ君が抑えてくれての結果に感謝していましたね。勝ち星は転がり込んでくるもの。
移籍後1勝と言う結果ですが、この1勝をどう来季に繋げるか!
秋季キャンプの話題にすらあがたなかった男の来季は正念場です。
参考文献:阪神タイガース公式サイト
画像:漆原 大晟投手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:2024年06月21日
場所:阪神甲子園球場
虎!18勝15敗4分
2024.05.15 Wednesday

■2024/5/14 試合結果
対中日 7回戦 豊橋
神 | 0 0 0 0 0 2 0 0 0 | 2
中 | 0 0 1 0 0 0 0 3 x | 4
勝:齋藤2勝0敗0S
S:マルティネス0勝0敗11S
敗:村上2勝3敗0S
阪神:村上 - 漆原
中日:高橋宏 - 齋藤 - マルティネス
5/15の予告先発
神:大竹 耕太郎
中:小笠原 慎之介
──────
“しっかり守れ猛虎ナイン“
当たり前のことをしっかりできてこその勝利ですね。
ドラゴンズとの3連戦の初戦は猛虎にとって今季初の地方開催となる豊
橋市民球場での一戦となりました。虎の先発は昨年、同球場で勝ち星を
挙げた村上君です。粘りの投球で投手戦の様相を見せたのですが、3回裏
にドラゴンズが先制。1点リードされ猛虎打線は6回表の攻撃、先頭の近
本君がフォアボールを選び、大山君倒れた後、佐藤輝君が右中間を破る
ツーベースヒットで一死2・3塁とし前川君のファーストゴロに近本君が
本塁突入、これがセーフとなりファーストフィルダースチョイスで同
点!続く坂本君のセカンドゴロの間に三塁ランナーの佐藤輝君がホーム
インし逆転に成功。しかし、8回裏のドラゴンズの攻撃でフォアボールと
サードの落球エラーがきっかけとなり暗転。3点を失い村上君は降板しま
す。後続を漆原君が抑えたものの9回ドラゴンズの守護神の前に沈黙し
ゲームセット!
アナフレ目線
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★
猛虎がミス連発で逆転負けしました。巨人が勝ったため、首位から陥落
です。先発の村上君は昨年に続いて豊橋の先発マウンドに立ったものの、安打は打たれたが7回までは要所を締める投球。
だが8回に悪夢が。先頭打者の打球に対し、右翼手・森下君が目測を誤
り、二塁打に。無死二塁からのバントは坂本君が正確な送球で三塁で仕
留めたかに思われたが、佐藤輝君がタッチを焦って捕球ミス(失策)。
そこから適時打2本で3点を奪われ逆転。
村上君はプロ最多の130球を投げる力投だったが、最後はミスにも泣
いて、力尽きました。
当たり前のことをしっかり確実にやらねば〜最後まで豊橋虎党は熱狂してくれていましたね。
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★
画像は、8回に勝ち越し打を浴びた村上君降板後、1死一、二塁から救援。
後続を空振り三振と三ゴロに打ち取り、追加点を与えなかった漆原君です。
参考文献:阪神タイガース公式サイト
画像:漆原 大晟投手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:2024年05月1日
場所: マツダスタジアム
猛虎かく勝てり2626
2024.01.31 Wednesday

“ようこそ阪神タイガースへ“
遅ればせながら、オリックスから移籍した漆原大晟君が沖縄初ブルペンで
自慢の直球を披露しました。藤田君を相手にカーブ、フォークも交えて37
球。
先発、リリーフ両面で期待がかかる新加入右腕。2月1日から首脳陣の前で本格アピールに入ります。
昨年の入団会見では、ストレートに一番自信があるので、この12月、1月でより力をつけて2月のキャンプインからストレートがメインで猛アピールと語ってくれました。
昨年の大竹君のように縦縞で大ブレークして欲しいものです!
参考文献:阪神タイガース公式サイト
画像:ラッキー
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:2021年06月29日
場所:阪神甲子園球場