アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< June 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

虎!28勝26敗4分

2024.06.09 Sunday



■2024/6/8 試合結果

対西武 2回戦 甲子園

西 | 0 0 0 0 0 0 0 0 1 | 1
神 | 0 0 3 0 1 0 0 0 x | 4

勝:ビーズリー3勝0敗0S
敗:高橋光成0勝6敗0S
西武:高橋光成 - 豆田 - ヤン - 平井
阪神:ビーズリー

6/9の予告先発
西:渡邉 勇太朗
神:才木 浩人
──────
“ヒゲの救世主”

助っ人完投勝利投手は、22年6月12日にガンケル氏がオリックス戦
で記録して以来2年ぶりとなりました。


甲子園球場での対ライオンズ2回戦!虎の先発は好調のビーズリー君です。3回裏、梅野君がセンター前ヒットで出塁すると、続く木浪君がライ
ト前ヒットで繋ぎ、中野君のライト線タイムリーツーベースヒットで先
制に成功!さらに森下君がレフト前へ2点タイムリーヒットを放ち、序
盤から幸先良く3点をリードします。5回裏には中野君のセンター前ヒッ
トの後、前川君がライト前ヒットで繋ぎ、再び森下君がセンター前タイ
ムリーヒットを放ち貴重な追加点を叩き出し、4対0とライオンズを突き
放します。投げてはビーズリー君が少ない球数でライオンズ打線を終盤
までテンポ良く抑え込み、来日初完封を目指して9回表もマウンドに上
がります。ヒットと四球でランナーを溜め、セカンドゴロの間に1点を
許すものの、最後はピンチを切り抜け見事来日初完投勝利で自身3勝目
を手にしました。阪神4-1西武。

アナフレ目線
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆★★★★
6月★☆★★★☆☆
ジェレミー・ビーズリー君が4安打1失点の好投で、来日初完投勝利を
挙げました。2年目の今年は右肩のコンディション不良で開幕こそ出遅れ
るも、5月中旬から無傷の3連勝。完投を直訴した助っ人を、岡田監督
も大絶賛。チームも5カードぶりの勝ち越しで「日本生命セ・パ交流戦」
の最下位から脱出。復調の兆しが見えてきたのか・・・・
併殺も三振もスイスイ奪ったビーズリー君。5回先頭打者に左前打を許す
も、続く打者を初球で二ゴロ併殺。6回1死二、三塁のピンチでは、連続三振を奪った。制球もいいが走者が出てから集中して自分のボールを投げたという。本人も納得の投球。来日最多の119球を投げて無傷の3連
勝。昨シーズン途中に先発転向した策が功を奏している。

2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆★★★★
6月★☆★★★☆☆




参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:ジェレミー・ビーズリー投手



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2023年03月15日


場所: バンテリンドーム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other