アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< May 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!14勝12敗1分

2025.05.02 Friday



■2025/5/1 試合結果

対中日 5回戦 バンテリンドーム

神 | 0 0 0 1 1 0 0 0 0 | 2
中 | 0 0 0 2 1 0 0 0 x | 3

勝:三浦1勝0敗0S
S:マルテ0勝1敗1S
敗:大竹0勝1敗0S
HR:佐藤輝ソロ10号
阪神:大竹 - 漆原 - 島本
中日:三浦 - 近藤 - 橋本 - 藤嶋 - マルテ

5/2の予告先発
ヤ:吉村 貢司郎
神:村上 頌樹
──────
“ミスのない連敗”

この日は本当に接戦であったかもしれない。大きなミスもない好勝負に負けた。

連敗で迎えたドラゴンズ3戦目、虎の先発は大竹君です。
大竹君はファームで実績を残し今日が今季初登板!大竹君を援護したい
猛虎打線は4回表、二死1塁から坂本君が右中間を破るタイムリーツー
ベースヒットで先制します!阪神1対0中日。しかし4回裏無死1・2塁
からライトオーバーのツーベースを打たれ同点となります。阪神1対1中
日。尚も無死2・3塁のピンチでショートタイムリー内野安打を打たれ逆
転を許してしまいます。阪神1対2中日。そんな嫌なムードを変えるの
が佐藤輝君でした。5回表に第10号のソロホームを放ちたちまち同点と
します!阪神2対2中日。しかし5回裏、ドラゴンズは二死1・3塁から
ダブルスチール、1塁走者が挟まれている間に3塁走者の本塁生還が認め
られます。阪神2対3中日。6回表、ドラゴンズの2番手投手を攻めて二
死満塁のチャンスを作りますが、得点ならず。その後はチャンスを作る
もあと一本が出ず、そのまま阪神2対3中日でゲームセット。ドラゴン
ズ戦は3連敗となりました。


アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★
中日に3タテを食い、連敗が今季ワーストの4まで伸びた猛虎。
6連勝後の4連敗。藤川監督は冷静に振り返る。
同点の5回2死一、三塁から重盗を仕掛けられ、決勝点を与えた。一塁
走者の上林選手がスタート。坂本君が二塁に送球したが、上林選手は途中で止まり、逆走。
小幡君が全力で走って上林選手をタッチアウトにしたが、本塁に向かっ
ていた三塁走者の岡林選手の生還がわずかに早かった。
同監督は、5回でまだまだ展開的にはこれから。あの作戦自体は特に問題があったとは全く考えていないと話す。
田中内野守備走塁コーチも同じく、決勝点の場面について、試合の中で
起こることで、こちらの考えもあり、別にミスがあったとか、そういうことはない。小幡君はやろうとしていることをやっただけ。小幡君の判
断とかではなく、チームとして動いていると説明した。
連敗ではあるが、ミスはない。切り替えが大事だ猛虎ナイン。今年は佐藤輝君が本当に怖いバッターに成長しています。
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★



参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:佐藤 輝明内野手



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年05月01日


場所: マツダスタジアム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other