アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< June 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

虎!25勝23敗4分

2024.06.02 Sunday




■2024/6/1 試合結果

対ロッテ 2回戦 ZOZOマリン

神 | 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 | 2
ロ | 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 1x | 3

勝:澤田2勝0敗0S
敗:西純0勝1敗0S
阪神:ビーズリー - 石井 - 桐敷 - 岩崎 - 西純
ロッテ:田中晴 - 中村稔 - 益田 - 坂本 - 澤田

6/2の予告先発
神:才木 浩人
ロ:メルセデス
──────
“ダメ押しが必要”


勝ち越した後に、ダメ押せばクローザーも安心だ!

ZOZOマリンスタジアムでのセ・パ交流戦、対マリーンズ2回戦。虎の先
発はここまで2戦2勝、防御率0.00のビーズリー君です。
交流戦でまだ勝ち星のない猛虎はスタメンメンバーを大幅にシャッフル
し、4番近本君、7番大山君で臨みます。序盤は両投手の投げ合いで、無
得点で試合が進みますが、4回裏、内野安打とデッドボールで二死1・2
塁のピンチを招き、タイムリーツーベースヒットを浴び1点先制を許し
ます。6回表、本日スタメンの植田君が内野安打で出塁すると糸原君もヒ
ットで続くと、近本君はフォアボールを選んで二死満塁となり、前川君の押し出しデッドボールで同点となります。さらに9回表、先頭近本君がデッドボールで出塁すると隙かさず盗塁を決めると、前川君のファー
ストゴロ進塁打で一死3塁のチャンス。ここで渡邉君がレフト犠牲フラ
イを放ちついに1点を勝ち越します。逃げ切りを図る9回裏、岩崎君が
二死までこぎ着けるもタイムリーツーベースヒットを浴び同点に追いつ
かれ延長戦に持ち込まれます。猛虎打線は10回、11回も先頭が出塁し得
点圏にランナーを進めてチャンスを作りますが、決定打が出ずに得点と
はなりません。すると11回裏、5番手の西純君が先頭にヒットを浴び、
さらに送りバントを決められ二死2塁のピンチを招くと、代打から途中
出場選手にライトオーバータイムリーツーベースヒットを打たれ、2試合
連続のサヨナラ負けを喫しました。阪神2-3xロッテ。

アナフレ目線
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆★★★★★
打線改造も実らず…。「日本生命セ・パ交流戦」で猛虎が2戦連続のサヨナラ負けを喫し、岡田監督の第2次政権で昨季6月以来のワーストタイ
5連敗を喫しました。近本君をプロ初となる4番に置き、4番を担って
きた大山君を22年5月以来となる7番にするなど大幅なテコ入も、交
流戦は18年以来の開幕から4連敗となった。その近本君は身長171センチ。2リーグ分立後の猛虎の先発4番としては、最小の渡辺博之氏170センチに次ぎ、大津淳氏171センチと並んで2位タイの小兵4番となりました。9回に勝ち越した後に、大山君の大飛球ファスタンドインしないでダメ押せない。これが今季を象徴したシーンでしょう。ここが踏ん張りどころだ猛虎ナイン!

2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆★★★★★


画像はマリンスタジアムでロッテファンを凌ぐ大声援の虎党です。お見事!


参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:虎党



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年03月15日


場所: バンテリンドーム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other