アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< June 2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

虎!39勝28敗2分

2023.06.29 Thursday



■2023/6/28 試合結果

対中日 11回戦 甲子園

中 | 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2 | 4
神 | 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 | 2

勝:勝野4勝1敗0S
S:マルティネス1勝1敗17S
敗:島本2勝1敗0S
中日:高橋宏 - 清水 - 勝野 - マルティネス
阪神:大竹 - 岩貞 - 岩崎 - 島本 - 加治屋

6/29の予告先発
中:松葉 貴大
神:村上 頌樹
──────
“混戦に負けるな”

これからのセ・リーグは混戦が予想されるような気がしてきました。

3連戦の2戦目、連勝を狙う猛虎は大竹君の先発で始まります。
2回大竹君がツーベース、フォアボールの後の犠打で2・3塁とされ石
タイムリーヒットで先制点を許してしまいます。
しかしその後は大竹君も次第に調子を上げて3回以降は無得点に抑えて投手戦となりました。
猛虎打線の反撃は7回糸原君のレフト前ヒットでチャンスメイク!隙か
さず代走の熊谷君を起用して期待に応える盗塁を成功!8番木浪君がセン
ター前タイムリーで反撃の狼煙を上げます!二死1・2塁でチャンスを広げて1番近本君がレフト線へタイムリーヒットを放ちついに同点に追い
つきます!流れは一気に傾くと思われましたが、8回・9回と両チーム
中継ぎが踏ん張り延長に突入。10回、4番手の島本君がデッドボールか
らピンチを迎えると、前進守備の上を越すライトオーバーのスリーベー
スを打たれ勝ち越し点を許してしまいます。代わった加治屋君もタイムリーを打たれて2点差。10回裏、ドラゴンズのクローザーに三者凡退に
抑えられ連勝とはなりませんでした。

アナフレ目線
2月オープン戦☆★
3月オープン戦★★WBC★★☆☆★☆☆☆☆★★★★☆☆ペナント☆
4月☆☆☆★★☆△★☆☆★★☆☆★★☆★★☆☆☆★
5月★☆☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆☆☆交流戦☆★
6月★☆☆△★☆★★★☆★☆★☆★★交流戦★★★☆★
延長戦で敗れるのは今シーズン7試合目で初めての猛虎。大竹君から岩
貞君、岩崎君とつないで踏ん張りましたが、10回につぎ込んだ島本君、加治屋君が崩れました。
2点をリードされても、終盤の7回に追いついた時点で、猛虎が押し切るだろうと見ていましたが、特に勝敗を分けた10回は点の取られ方がまずかったとは解説の梨田氏。
同点の延長10回1死、島本君が代打に死球を与えました。捕犠打で2死二塁とされ、2番の右越え適時三塁打で均衡を破られました。ベンチはすかさず加治屋君を投入も、右前にはじき返される。
島本君の死球はツーストライクと追い込んでいただけにもったいなかった。その後、三塁打を浴びたがここは1点のビハインドだけで抑えたかった。
10回裏に出てくる抑えのマルティネス投手には、走者を出して揺さぶれば勝機はあると読み、ベンチはその思惑で加治屋君を繰り出したはず。だが、加治屋君と坂本君のバッテリーは同じ球を4球続け、それが最後に甘く入ったところを打ち返された。ビシエド選手に対する配球ももったいない。
中日先発投手には7回に2点差を追いつくのがやっとだった猛虎打線。10三振を奪われた最終球の内訳は直球3、フォーク7。
各打者は特に低めに来るフォークにまったくタイミングが合わず、振らされた。四球が絡めば点を取れると思っていたが、勝ち越すことができなかった。
猛虎投手陣や打線は各チームに研究されてきています。今後のセ・リーグは勝ち越している上位4チームで混戦になる予感ですね。
2月オープン戦☆★
3月オープン戦★★WBC★★☆☆★☆☆☆☆★★★★☆☆ペナント☆
4月☆☆☆★★☆△★☆☆★★☆☆★★☆★★☆☆☆★
5月★☆☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆☆☆交流戦☆★
6月★☆☆△★☆★★★☆★☆★☆★★交流戦★★★☆★

画像は好投の岩崎君です!


参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:岩崎 優投手


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2022年05月20日


場所: 阪神甲子園球場

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other