虎(^O^)/勝ち納め
2006.10.16 Monday
■2006/10/16 試合結果
対ヤクルト 22回戦 神宮
神|200 001 000|3
ヤ|000 000 000|0
勝:井川14勝9敗0S
敗:石川10勝10敗0S
HR:金本ツーラン26号/林ソロ5号
神:井川
ヤ:石川-坂元-藤井-館山
――――――
”有り難う猛虎(^O^)/来年も頼むぜい(*^-^)b”
アナフレ猛虎会の皆々様!不肖『頑張れ阪神タイガース☆』今夜の神宮最終戦をしかと見届けて参りました(^-^)/
なんと試合は我等がエース井川君の奪三振ショー!見事な完封で14勝目をあげる、このうえない最高の観戦となりました(^O^)/
初回から4番金本兄貴が26号2ランを放ち2点を先制!先発の井川君は、燕打線を序盤3回無安打に抑える立ち上がり。
打線は6回、6番ファーストスタメンの林君が5号ソロを放ち貴重な追加点をあげれば、エース井川君は6回まで1安打、無失点の好投を続け、迎えた最終回、ピンチになりながらも最終打者の田中浩選手を三振に仕留め、10三振目を奪い、ゲームセット(^-^)/
2年ぶり3度目となる最多奪三振のタイトルを手にしました。
中日川上投手を10個差で追っての先発だっただけに、「さすが!」の一言(^-^)/神宮のファンは最後まで彼のピッチングに酔いしれて、惜しみない声援をおくってました(^O^)/
健太郎君三割到達はよくやった(^-^)/
浅井君!強気のリードで完封アシストは嬉しいでんな!
兄貴('-^*)/100打点まであと一歩及ばずもナイスホームラン(^-^)/
喜田君ナイスバッティングは、来季大ブレークの予感!片岡の旦那の抜けた穴は貴殿がいるからもう大丈夫!
キャプテン赤星様!最後の最後に意地のスチールを魅せてくれて感動したぜい(^o^)v-~~~
いやはや林君ナイスホームラン(^O^)/今年の一番の成長株でんな!来季は二桁本塁打の大台にチャレンジしてねv(^-^)v
ともあれ、猛虎戦士の皆さん!本当にお疲れ様(^-^)/今年もたくさんの感動を与えてくれた彼等に感謝の気持ちでいっぱいです!来季こそは日本一になってくれる事を祈ってます(^-^)/
我等が阪神タイガースに栄光あれ(^o^)v-~~~
画像:試合終了の瞬間
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:06年10月16日
場所:明治神宮球場
☆頑張れ阪神タイガース☆
人気blogランキングへ
トラックバックURL
http://anafremoukokai.tblog.jp/trackback/114600
トラックバック
泣いても笑っても今シーズンの全日程終了です。注目はもちろん(?)イガーさんの奪三振王なるかどうかでございましたが…。 Tigers 3−0 Swallows 結
| I-Love-X | 2006/10/18 9:42 PM |
タイガースの今季最後の試合を見に行ってきました。月曜の試合ということで、お客さんの入りが気になりましたが、レフトスタンド、三塁側内野席はタイガースファンでかなり埋まっていました。ライトスタンドは東京ヤクルトファンで一杯でしたが、一塁側内野席はかなりガ
| 虎と馬と...気まぐれなつぶやき | 2006/10/17 9:54 PM |
2006年阪神今季最終戦は
神宮球場でのヤクルトとの試合です。
阪神先発は、D川上投手と奪三振王を
競っている井川投手で差は10個だから
かなり条件は厳しかったですが・・・
1回表、2死2塁からアニキ金本
YS先発石川投手から先制2ランHR
2−0キタ
| 明日に向かって走ろう! | 2006/10/17 8:49 PM |
今日の試合で、今シーズンのタイガースのすべての試合が終了しました。
最後の試合は、井川投手の完封&完投&奪三振王で〆ました。金本選手も見事な先制2ラン。いい試合だったと思います。・・・例によって例のごとく試合見れてないのでなんともいえないのですが
| さかな5の阪神日記 | 2006/10/17 8:39 PM |
我らが阪神タイガースは今日、10月16日で今季の全日程を終了した。
最終戦は神宮球場で東京ヤクルトスワローズと激突、井川が三度目の
完封で14勝目を挙げ、さらに最後の打者、田中からこの試合10個目の
三振を奪い、シーズン奪三振数を194として中日・川上に並び
| 虎のおしゃべり堂 | 2006/10/17 7:04 PM |
いよいよ最終戦です
146試合終了〜〜〜
選手の皆様、ファンの皆様
お疲れ様でした
84勝58敗4分です
凄いですねぇ
今季最初と最後はエースで!!!
開幕は予定どうりの黒星発進
最終戦は見事完封で
締めくくりました(-^□^-)
14勝目です☆
そして奪三振
| いつも☆阪神タイガース | 2006/10/17 6:08 PM |
コメント
コメントする