アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

虎!44勝41敗4分

2020.10.04 Sunday


■2020/10/3 試合結果

対巨人 18回戦 甲子園

巨 | 0 0 0 1 1 3 0 2 0 | 7
神 | 0 0 0 0 0 0 0 0 4 | 4

勝:畠2勝3敗0S
敗:ガンケル1勝3敗0S
HR:近本スリーラン9号、吉川尚ソロ7号、大城スリーラン9号
巨人:畠 - 大江 - 高梨 - 鍵谷 - 堀岡 - 宮國 - デラロサ
阪神:ガンケル - 能見 - 望月 - 谷川

10/4の予告先発
巨:戸郷 翔征
神:秋山 拓巳

─────────
“勝負の世界は厳しい”

今季初の観衆2万人超えゲームで、虎が宿敵に敗れた。今朝のスポーツ紙
は”巨人、阪神にV9”かな・・・・

虎の先発ガンケル君は序盤、ランナーを出しながらも要所を締めて無失点
に抑えます。しかし、4回表ジャイアンツ打線が繋がり1点を先制される
と5回表に1失点、6回表、一死1・2塁から一発を浴び3失点、0対5で
差を広げられてします。追いつきたい猛虎打線ですが、ジャイアンツの先
発投手を捉えることができずホームを踏むことができません。8回表、更
に2点を追加され0対7。最終回、何とか意地を見せたい猛虎打線は先頭
打者の大山君が二塁打で出塁!一死1・2塁で代打高山君が昨夜に続くナ
イスバッティングで適時二塁打で1点を返し、尚も二死2・3塁で10球粘
った近本君が振り抜いた打球は今季100安打となる3点本塁打!3点差ま
で詰め寄りましたが、後続を断たれてゲームセット。
アナフレ目線
2月オープン戦☆★△☆
3月★☆★△☆☆☆☆
6月ペナントレース★★★☆★★★☆★★
7月★★☆☆☆☆★☆☆★☆☆☆☆☆△★☆★☆☆★★△
8月★☆★★☆★★☆★☆☆★☆△★★★☆☆★☆☆☆★☆☆
9月☆★☆☆★★△★☆☆☆☆★★☆☆★★☆☆★★★☆☆★
10月☆☆★
最終回に追い上げをみせたが、勝利に届かず。打倒巨人に闘志を燃やして
臨んだ今季でしたが、G戦は5勝13敗で9年連続の負け越しが決定しま
した。評論家の中西清起氏が良いことを言ってましたね〜引用です。
野球をチーム全体でやっているのか、それとも個々でやっているのか。
4回、先制の適時打を浴びた場面、1死三塁で内野は前進守備を敷いた。
3回まで0封していた両投手のデキを見て、1点もやりたくないベンチの
作戦。だが、肝心のバッテリーが前進守備の意図を理解していない。
犠牲フライがいやな場面、ゴロを打たせたい場面、ゴロで間を抜かれたら
やむなしの場面。なぜ低めではなく、内野の頭を越されやすい高め勝負な
のか。あっさり左翼線に運ばれた。何のための前進守備なのか。ベンチとバッテリーが全く違う野球をやっている。野球は個々だけで戦うスポーツ
ではない。1つになって戦えていない象徴的な場面。
対して巨人は2点リードの6回、併殺崩れで一塁に残ったランナーが走
るぞ、走るぞ、と見せかけて揺さぶった。ランナーを気にして何度もけん
制せざるを得ず、打者への集中力がおろそかになっていった。完全にコン
トロール負けして四球を与えると、大甘のスライダーを投げて決定的な3
ランを被弾。ランナーは、チームとして打者優位をつくり出す役割を自然
に果たしていた。全体で戦っている巨人の強さが出た象徴的な場面。
外国人を含めた個々の力の差は、ものすごく大きいわけではない。前日の
エース登板のように個の力で勝つ試合もある。だが、勝負どころで組織全
体で戦えているかどうかの差が明暗を分ける試合も多く、今季5勝13敗
の結果につながっている。開幕3連敗に始まり、巨人の独走を許した責任
は大いに阪神にある。チーム全体で戦う野球をしないと、来年も同じ繰り
返しになる。

2月オープン戦☆★△☆
3月★☆★△☆☆☆☆
6月ペナントレース★★★☆★★★☆★★
7月★★☆☆☆☆★☆☆★☆☆☆☆☆△★☆★☆☆★★△
8月★☆★★☆★★☆★☆☆★☆△★★★☆☆★☆☆☆★☆☆
9月☆★☆☆★★△★☆☆☆☆★★☆☆★★☆☆★★★☆☆★
10月☆☆★

画像は2年連続100安打の近本君です。

参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:近本 光司外野手


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2019年4月14日


場所: 阪神甲子園球場

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other