アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< October 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

猛虎かく勝てり694

2012.10.11 Thursday





“オーナー報告に思う”
阪神電鉄本社において、和田豊監督が坂井信也オーナーへシーズン終了を報告し、
その後、南信男球団社長との会見模様が公式サイトに掲載。早速読ませていただきました。

まあ我等虎党は毎年のことですが、和田監督にとっては悪い報告をしなければならない

緊張の一日でしょう。

しかし内容をよく見ると、回りくどく説明しすぎかなあ〜
このオーナー報告を選手達は真剣に聞いているはずです。監督がどのように考え、
どうしたいか、何がまずかったか、選手に何を求めるかをわかりやすく簡潔に主張
しないとね(#^.^#)僭越ではありますが、監督のコメントを若虎達のために簡潔化
させていただきました。以下監督のアンサーは小生の文章ですのであしからず



―和田監督に伺います。
今シーズンの成績の要因というのは、どのあたりに感じておられますか。

和田監督:一番の要因は、主力組の調子が交流戦以降も状態が上がらなかった点です

―打線のテコ入れという意味では来シーズンはどの様にお考えでしょうか。

和田監督:今いる戦力をもう一回鍛え直しながら補強で補っていく。

―若手というお話が出ましたが、上本選手、大和選手そして新井良太選手、
新しい戦力が出てきました。その辺りはいかがですか。

和田監督:まだレギュラーレベルではない。来シーズンもチーム内でポジション争いを

させながらレベルを上げていく。

―秋季キャンプで若手たちに期待する部分はどの辺りでしょうか。

和田監督:もっと自分を表現する自分らしさをアピールしてほしい。経験は積んでいるの
ですが、グラウンドではおとなしすぎる。
その選手の個性、良いところをどんどん出して欲しい。

―投手陣に関してはシーズンを通していかがだったでしょうか?

和田監督:数字自体はそう悪くはなかったが、やっぱり勝負どころで打たれた。

(ここでは投手陣の質問なのだから、打者を引き合いに出すべきではなし!)

―ただ後半戦には、歳内投手、岩本投手などの若手も出てきましたが、その辺りの
評価というのはいかがですか?

和田監督:彼らがローテの五番目、六番目に入ってくると、チームも活性化する。
まだ名前が出てない何人かの選手も、彼らと同じ土俵であることを自覚してほしい。
(またここでも野手を引き合いにしている・・・・)

―金本選手、城島選手の引退というのがあって、ひとつ大きなうねりの中に入っていると
思うのですが、そのあたりはいかがでしょうか?

和田監督:チームが過渡期である。世代交代というチャンスなのだから、若手の台頭しか
ない。後半戦に関しては、結構足を使えるようになってきている。
そういうところも活かしながら、躍動感のあるチームにしていきたい。

―そうしますと、来シーズンは、熱くというくらい、躍動感というものを全面にということに
なりますでしょうか。

和田監督:そうですね、躍動感ある野球で勝ちます!

―監督のほうから、何かオーナーにお願いしたことはありますでしょうか。

和田監督:補強に関してはまだ話していない。今は若手の底上げだけを重点に置いて
やっていきたい。

―もし補強でお願いできるとしたら、どんな部分をポイントとしてお願いしようとお考えですか?

和田監督:考えはあるのですが、これからそれをまとめた上で、しっかり伝えていきたい。

―改めて就任一年目のシーズンはいかがでしたか?

和田監督:ファンの皆さんを喜ばせられなかったのが非常に残念です。
ただし、このままでは絶対に終わりません。これからチームが大きく変わります。
来年の開幕には、タイガースファンの皆さんに期待してもらえるようなチームにして、

その日を迎えられるように、これからしっかりと準備していきます。

―来年に向けて、どのようなチームを作っていくのか教えて頂けますでしょうか

和田監督:もう一度センターラインという部分をしっかり構築したい。特に外野守備を

しっかりと鍛えて、開幕に向けていきたいと思う。

野手の質問が出なかったのだから、あえて引き合いに出すべからず!こんな感じで
修正してみました!(^^)!


参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:和田 豊監督


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース』


撮影日:2012年02月5日


場所:沖縄宜野座村野球場

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other