アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!20勝16敗4分

2024.05.18 Saturday



■2024/5/17 試合結果

対ヤクルト 7回戦 甲子園

ヤ | 1 0 3 0 0 0 0 0 0 | 4
神 | 0 0 0 0 0 2 0 0 0 | 2

勝:吉村4勝2敗0S
S:石山1勝0敗4S
敗:青柳1勝3敗0S
HR:村上スリーラン10号
ヤクルト:吉村 - 丸山翔 - エスパーダ - 山本 - 木澤 - 石山
阪神:青柳 - 桐敷 - 漆原 - 及川

5/18の予告先発
ヤ:ヤフーレ
神:ビーズリー
──────
“天敵に完敗”

苦手投手ならぬ苦手打者に完敗です。

甲子園での対スワローズ7回戦。虎の先発は青柳君です。
1回表、フォアボールと進塁打で得点圏にランナーを進められると、タイ
ムリーヒットで1点を先制されます。3回表、2本のヒットでピンチを招
くと、スリーランホームランを浴びリードを4点に広げられます。6回裏、
代打渡邉君がヒットで出塁すると中野君の打球が守備のエラーを誘い一
死1・2塁とチャンスを広げ、4番スタメンに復帰した大山君がライト前
タイムリーヒットを放ち1点を返します。続いて糸原君もセンター前タ
イムリーヒットを打ち2点差に詰め寄ります。
7回裏、小幡君のヒット、代打前川君と中野君のフォアボールで二死満塁
の場面を迎えますが、決定打に欠き得点には結びつきません。先発青柳君が降板後、桐敷君、漆原君、及川君が無失点ピッチングを見せるも、8
回・9回の攻撃は三者凡退に倒れ2対4で勝利とはなりませんでした。

アナフレ目線
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★
青柳君が6回4失点で3敗目を喫し、出場選手登録を抹消される見込み
となりました。中13日で臨んだ前回10日DeNA戦でも、5四死球を
与えるなど6回途中3失点。4月19日中日戦を最後に、3戦連続でク
オリティー・スタート(QS=6回以上、自責点3以内)から遠ざかり、
今季2度目の再調整を余儀なくされます。
またも天敵中の天敵にやられた青柳君。迎えた3回2死一、二塁の場面。ボール2から4番村上選手に140キロの速球を完璧に捉えられ、右中間へ3ランを放り込まれました。村上選手との通算対戦成績は74打席で打率4割1分、10本塁打、23打点を献上。50打席以上対戦した打者別では3部門全てでワースト。
苦手とカモがこれほどはっきり数字に出るケースも珍しく、村上選手対策の練り直しは急務の課題でしょう。
今季の開幕投手が、正念場を迎えていますね。頑張れ青柳君!

2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★

画像は4番手で力投した及川君です。


参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:及川 雅貴投手



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2023年04月21日


場所: バンテリンドーム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other