アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!25勝21敗4分

2024.05.31 Friday



■2024/5/30 試合結果

対日ハム 2回戦 甲子園

日 | 0 0 0 4 2 0 0 0 0 | 6
神 | 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0

勝:山崎福也6勝1敗0S
敗:西勇2勝2敗0S
日ハム:山崎福也 - 山本拓 - ザバラ
阪神:西勇 - 浜地 - 富田 - 漆原

5/31の予告先発
神:青柳 晃洋
ロ:美馬 学
──────
“負の連鎖を断ち切れ”

これだけ打てなければ守備にも乱れが出ますね〜

甲子園球場での対ファイターズ戦!虎の先発は西勇輝君です。
序盤は両チーム試合は動かず無得点。動いたのは4回表、無死1・3
塁からセンター前タイムリーヒットを皮切りに味方のエラーも絡んで一
挙4点先制を許してしまいます。そして2番手浜地君も5回表一死1・3
塁からセカンドゴロの間に1点、さらに守備の乱れもあり2失点。勢い
を止められません。反撃したい猛虎打線でしたが、出塁こそあるものの
元気がなく悔しい完封負けとなりました。阪神0対6日本ハム。
3番手富田君が5回から登板し3イニングを好リリーフ!漆原君も無失点
ピッチングを見せてくれました!


アナフレ目線
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆★★★
またも新庄劇場で主役の座を譲った猛虎。「日本生命セ・パ交流戦」で初
戦から2連敗を喫し、今季初の3戦連続敗戦となりました。
日本ハム新庄監督が繰り出した「6番投手・山崎」に先制決勝打となる
適時打を許し、今季初の複数適時失策と守りも乱れた。猛虎打線も今季6度目の完封負けで8戦連続3得点以下と浮上の兆しが見えない状態。今季最多4万2614人が入った甲子園で屈辱の完敗となった猛虎。浮上のきっかけが欲しいですね〜
無情にも打球は中堅近本君の前にはずみました。4回無死一、三塁。日本ハムの「6番投手」やられました。西勇君が中前適時打を浴び、先制
点を献上。交流戦で相手投手に勝利打点をあげられたのは、球団初の屈
辱。投手に痛打を浴び、今季最多4万2614人が入った甲子園が、ため息に包まれた瞬間です。
負の連鎖は簡単に止めることができない。さらに無死一、二塁で、西勇
君が犠打を三塁へ悪送球(記録は犠打野選と失策)。2点目を献上し、傷
口を広げました。5回2死三塁では三塁渡辺君が打球をファンブルし、走者の生還を許しました。
1試合で複数の適時失策は今季初。これでチーム失策数は30となり、DeNAと並んでリーグワースト。8つの適時失策はリーグ最多と致命的。
猛虎打線は8試合連続3得点以下とエンジンがかからない。ゼロ封負け
は今季6度目。3番に抜てきした小野寺君が3三振。4安打しか出なければ、なすすべもない。
新庄采配にもやられた。前夜は1番、この日は2番の水谷選手が2戦で7安打と大暴れされているのも打たれすぎですね。
今季2度目となる3連敗で、3試合連続黒星は今季初。日本ハムには2年連続となる負け越しが決まり、交流戦は初戦から連敗スタート。昨季19勝5敗と快進撃を披露した5月は1試合を残し、月間負け越しが決まった。
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆★★★

画像はビハインドでも好投!蓮君です。


参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:富田 蓮投手



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2023年04月21日


場所: バンテリンドーム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other