アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!25勝20敗4分

2024.05.30 Thursday


■2024/5/29 試合結果

対日ハム 1回戦 甲子園

日 | 0 2 0 0 2 0 2 2 0 | 8
神 | 0 0 0 1 1 0 0 0 0 | 2

勝:伊藤4勝0敗0S
敗:大竹4勝3敗0S
HR:万波ツーラン6号
日ハム:伊藤 - 杉浦 - マーフィー - 鈴木 - 畔柳
阪神:大竹 - 島本 - 岡留 - 浜地

5/30の予告先発
日:山? 福也
神:西 勇輝
──────
“新庄劇場に完敗”

試合開始前から日ハム新庄監督のパフォーマンスに飲み込まれましたね。

2点を追う猛虎打線は4回裏、二死1・2塁のチャンスで9番大竹君が野
手顔負けのタイムリーヒットを放ち1点を返します!しかし5回表、ツーランを浴びビハインドが3点に。その裏、5番渡邉君の犠牲フライで1
点返しますが、終盤リリーフ陣がファイターズ打線の勢いを止められず、
2対8でゲームセット。大竹君はミス絡みの失点もあり6回4失点(自責
点3)。猛虎打線はファイターズ先発投手を3回裏の一死満塁、5回裏の
無死満塁など複数得点のチャンスで攻めきれんのが痛かった。
明日は序盤から投打噛み合った試合を展開して交流戦初勝利を挙げましょう!



アナフレ目線
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆★
あかん、新庄劇場にのみ込まれてしまった…。
猛虎が甲子園では今季ワーストタイの8失点を喫し、交流戦初戦で大敗
した。先発の大竹君が味方失策も絡んで6回4失点。猛虎打線も3点を
追う5回無死満塁で犠飛の1得点に終わるなど、反発力を欠いた。試合
前には日本ハム新庄監督が阪神時代のユニホームでメンバー交換に登場。
かつての甲子園スターに主役の座を譲り、首位広島に1ゲーム差をつけられました。
勢いをすべて持っていかれたかのような甲子園。2回1死二、三塁のピ
ンチで、遊撃木浪君の野選と悪送球で一気に2失点。すぐに反撃を試み
たが、3回1死満塁で無得点に終わった猛虎。4回も2死一、二塁から1点はかえしたが、追いつくことはできず。3点を追う5回は無死満塁
で1点止まり。最後まで再三の好機を生かせず、今季2番目に多い12残塁。拙攻もさることながら、指揮官は基本を徹底しないプレーにもお怒りモード。5回無死満塁の絶好機。渡辺君の中堅後方への犠飛で三塁
走者の中野君が生還したが、飛び出していた二塁走者の森下は三塁へ進めず。一気にたたみかけることはできなかった。
21日広島戦から7戦連続3点以下と再び猛虎打線は低空飛行。
甲子園を盛り上げるのはもちろん猛虎。2戦目は主役を奪い返す事に期待しましょう。
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆★

画像はビハインドでも好投の浜地君です。


参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:浜地 真澄投手



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年05月01日


場所: マツダスタジアム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other