アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!25勝19敗4分

2024.05.27 Monday



■2024/5/26 試合結果

対巨人 12回戦 甲子園

巨 | 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 | 2
神 | 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 | 1

勝:西舘1勝2敗0S
S:バルドナード1勝0敗4S
敗:岩崎2勝2敗8S
HR:岡本和ソロ9号
巨人:菅野 - 船迫 - 高梨 - 西舘 - バルドナード
阪神:才木 - 桐敷 - 石井 - ゲラ - 岩崎 - 漆原
──────
“神話はいつか終わる”

そりゃ〜勝ち続けることは難しいですよね、ましてや1点差ですから。

虎の先発は目下5連勝中と好調な才木君です。
両投手の好投で息詰まる投手戦の様相となりました。猛虎打線は巨人
先発投手の前に6回まで無安打に抑え込まれ、モヤモヤする展開が続き
ましたが7回裏、森下君がチーム初安打となる右中間ツーベースヒット
を放ちます。大山君もヒットで一死1・3塁のチャンスを作ると5番渡邉
君がライト前タイムリーヒットを放ちついに先制点を奪います。先発の
才木君は7回1/3を投げ無失点。その後は小刻みな継投で逃げ切りを図
るものの9回表に4番手のゲラ君が同点となる左中間のソロホームラン
を浴び、試合は延長戦へ。さらに10回表、5番手の岩崎君が犠牲フライ
を打たれ勝ち越し点を許します。その裏の攻撃では木浪君が2アウトからセンター前ヒットを放つものの代打ミエセス君がセンターフライに倒
れゲームセット。阪神1-2巨人。




アナフレ目線
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
8セーブずつを挙げている猛虎のダブル守護神が初めてそろって失点し
ました。1−0の8回に登板したゲラ君は、直球を岡本和選手に左中間
席まで運ばれた。延長10回は、岩崎君が2安打でピンチを招いて丸選手に決勝犠飛を許した。ともに痛恨の失点となった。2人がそろって登
板した試合は14勝4引き分けと不敗だったが、19試合目で初黒星。
ともに調子を落としており、言葉少なに球場をあとにしました。そりゃ〜いつも1点差で投げていては、いつかは失点しますよね。そんな神話にいつまで甘えているのか猛虎打線でしょう。
今回のカード、巨人の新旧のエースが本調子の時期にぶつかったこともありますが、やはり課題は得点力不足。鍵はやはり4番打者でしょう。
奮起せよ猛虎打線!
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

画像は8回のピンチを断ち切った石井君です。



参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:石井 大智投手



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年03月15日


場所: バンテリンドーム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other