アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!25勝18敗4分

2024.05.26 Sunday



■2024/5/25 試合結果

対巨人 11回戦 甲子園

巨 | 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0
神 | 0 1 0 1 1 0 0 0 x | 3

勝:ビーズリー2勝0敗0S
S:ゲラ0勝2敗8S
敗:赤星0勝5敗0S
HR:渡邉ソロ1号
巨人:赤星 - 井上 - 大江 - ケラー
阪神:ビーズリー - 石井 - 岩崎 - ゲラ

5/26の予告先発
巨:菅野 智之
神:才木 浩人
──────
“見事な完封返し”

3点奪ってくれれば、本当に楽に勝てますね〜なんて思うような痛快な勝利です。
虎の先発は前回のスワローズ戦で今季初白星を挙げたビーズリー君です。
2回裏、一死2塁から木浪君のライト線へのタイムリーツーベースヒット
で先制すると4回裏には5番サードスタメンの渡邉君がレフトスタンド
中段へ飛び込む今季第1号ソロホームランを放ち2点目を挙げました。
次の5回裏には二死2塁から3番森下君が初球を捉えセンター前に貴重
なタイムリーヒット。投げては先発のビーズリー君が今季最長となる6
回を投げきり、その後も石井君-岩崎君-ゲラ君と危なげないリリーフ陣
の見事な完封リレーで巨人打線の反撃を完璧に断ちました。阪神3-0巨人。ビーズリーは今季2勝目。


アナフレ目線
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
ノーヒットノーランを喫した一戦から一夜明け、今季9度目の完封勝ちでやり返した猛虎。この日の勝利で交流戦前の首位が確定しました。
初回から安打が出た猛虎打線。岡田監督は6回3安打無失点で2勝目を挙げた先発のビーズリー君をねぎらいました。
猛虎が交流戦を首位で迎えたのは08、21、23年に次いで4度目で2年連続は球団初めて。いずれもリーグ戦最終成績は2位以上で終えており、Aクラス入りの確率は100%。まだ3分の1も終わっていませんけどね。気を抜かずこのまま接戦を制していきましょう。
2月オープン戦★★★3月★★★★★★☆△★★☆★★☆★
リーグ戦★★☆4月★☆★☆☆★☆★★△★☆△☆☆☆☆△☆★☆☆☆
5月△★★☆★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

画像は好投2勝目のビーズリー君です。



参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:ジェレミー・ビーズリー投手



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2023年04月21日


場所: バンテリンドーム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other