虎(^o^;)逆転負け
2007.04.19 Thursday

■2007/4/19 試合結果
対中日 6回戦 ナゴヤドーム
神|021 040 000|7
中|010 050 30x|9
勝:グラセスキ3勝0敗0S
S:岩瀬0勝0敗5S
敗:久保田1勝1敗0S
神:ボーグルソン-江草-久保田-橋本健
中:川上-小林-金剛-グラセスキ-岡本-岩瀬
――――――
”勝ちを逃がした岡田采配”
昨日ナゴドで勝ったタイガース!連勝といきたいところでしたが今夜は勝てた試合を落としてしまった残念な結果となりました。
虎の先発は足長ボーグルソン君です!
早速自らのバットで2回表に打者顔負けのタイムリーツーベースで2点を先制(^-^)/
今日は竜のエース川上投手も本調子ではなく、両チーム共12本のヒットを放つ打撃戦となります。
5回にはノーアウトのままランナーを溜めてからの天才今岡君の2点タイムリーなどで更に4点を追加し、点差を一気に6点に広げ勝負ありと思いきや(^_^;)ベンチが油断をしました。
その5回裏、足長ボーグルソン君の制球が突如乱れて中日打線に捕まり、5点を返されKO。ボーグルソン君はあと1アウトの所で、惜しくも勝利投手を逃します。
その後も混戦となりますが、7回裏にその回登板した久保田君が今季初失点、3点を奪われ逆転。その後も流れを取り戻せないまま、惜しくも逆転負けとなりました。
本日の敗因は明らかな采配ミス!
五回にアクシデントから川上投手が降板したことで気を緩め、以降強行策が裏目に出て、一点の追加点を犠打を重ねて確実に追加点をとらなかったこと。
五回にボーグルソン君にワンアウト一二塁の場面で送らせない采配などから、明らかに油断が見え始めると案の定、その裏突如乱れたボーグルソン君に対して、マウンドにコーチすら行くことなく、点差に甘んじ彼の勝利権を考慮して交代期を誤る温情采配をしてしまったこと。
二点をとられた時点で即交代でしたね!完全に試合の流れを竜さんに持っていかれてしまいました。
本日は竜さんの全員野球と、ベンチのおごり采配に負けました。
岡田はん!巨人V9時代の川上監督はあと一人アウトで勝利投手になれる場面で3点〜4点差でもランナーを二人出してしまったエース堀内投手に対して、自らマウンドに行きボールをもぎ取ったと聞いたことがあります。しかもそんなことが二度ならず三度あったとか!
"勝負に私情を持ち込むことなかれ”
今岡先生ナイスタイムリー!明日も勝負強さを発揮して〜な(^-^)/
しかしほんまに野球ってこわいスポーツですねf^_^;
画像:今岡 誠内野手
撮影:アナフレ猛虎会『広報部長☆』
撮影日:06年4月23日
場所:東京ドーム
☆頑張れ阪神タイガース☆
人気blogランキングへ