虎(^_^;)オープン戦4勝5敗4分け
2008.03.18 Tuesday

■2008/3/17オープン戦対読売3回戦
東京ドーム
神|000 000 010|1
巨|000 000 100|1
勝:
負:
S:
阪神:福原-ウィリアムス-久保田-藤川-渡辺
巨:内海-藤田-会田-クルーン
HR:谷1号ソロ
規定により引き分け
――――――
”笑ってられない苦手投手対策”
本日も東京ドームでの巨人とのオープン戦
虎の先発は兎キラーに名乗りをあげている福原隊長です(^-^)/
前回登板の巨人戦では4回2失点の内容でした。球が高かったのが反省点であり、昨日の甲子園練習で低めのコントロールを課題に取り組んできました(^-^)/
今日はその自身に課したテーマを見事にクリア!3回まではパーフェクト。5回を2安打無失点。
15のアウトのうち、実に10コが内野ゴロ。岡田はんもさぞかし目を細めていましたでしょうね〜開幕ローテーション当確です(^-^)/
さて、どうしたもんやら猛虎花粉症打線ですが、本日もオープン戦初登板の巨人の内海投手の前に7回まで0行進(^_^;)
コーナーを突く投球に翻弄されつづけて、初回先頭のイエローレッグ平野君のライト前から七回のミスタージャパン新井君のレフト前まで、20人連続で内海投手の前に抑え込まれ、まったくいいところ無し(^_^;)
一方投手陣は最強リレーのJFKが登場!タフネス久保田君は谷選手に被弾して1失点しましたが、ぴょん吉ジェフ君は完璧な仕上がり。
火の玉球児君もフォークで空振り三振を2つ取って無失点。
最後のナックル渡辺君も0点で終了し、危なげない安定感を持続してくれていますo(^-^)o
ピッチャーが代わった八回。先頭の人間になれ鳥谷君がロッテから来た藤田投手のストレートを右中間へ運んで二塁打とすると、代打の代打桧舞台桧山君が、会田投手のスライダーを右へ引っ張り同点とし、なんとか意地を見せますo(^-^)o
がしかし、得点はこの1点のみで同点引き分け。昨日に続いて、シーズンへの課題が浮き彫りになったゲームでした(^_^;)
オープン戦東京遠征は、3試合連続引き分けという結果に終わりました。
今年も苦手投手には仲良く凡退するのか猛虎打線!
チーム打率が連続最下位なんて洒落にもなりまへんで〜打撃コーチングスタッフ様(b^-゜)
画像:桧山 進次郎外野手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:07年3月16日
場所:東京ドーム
☆頑張れ阪神タイガース☆
人気blogランキングへ