虎(^-^)/64勝52敗4分け
2007.09.06 Thursday

■2007/9/6 試合結果
対横浜 19回戦 甲子園
横|000 000 000|0
神|000 000 001x|1
勝:藤川5勝2敗37S
敗:マットホワイト0勝3敗0S
横:三浦-マットホワイト
神:杉山-久保田-藤川
――――――
”この勝運を絶対に逃がすな”
6連勝と波にのる猛虎o(^-^)o
関東地方の台風が別世界のような今夜の甲子園!虎の先発はお杉です。
そして負けられないベイさんは浜の番長三浦投手!いわゆるエースナンバー18番対決です。
今夜のお杉は変化球を低めに集めて打たせて取るピッチングで6回を5安打無失点に抑えます。
一方の猛虎打線は毎回安打もエース三浦投手の前に7回まで0点に抑えられます。0-0のまま迎えた9回裏、2番手マットホワイト投手を捉えて無死満塁とすると、ダンディーシーツ君がタイムリーを打ってサヨナラ勝利を決めました(^-^)/お見事7連勝!クライマックスシリーズ進出マジック19も点灯です!
今夜のヒーローはダンディーシーツ君!サヨナラヒットもさながら3回の超ファインプレーでベイさんの先制を防いだことが素晴らしい!
捕球したあとの丁寧な送球がまた素晴らしいですね。
明日からのいよいよ兎さんとの3連戦です。
只今7連勝と勢いにのる猛虎ですが、今夜もベイさんの守備の乱れに助けられました。この勝運を逃がさないためには、小生は今夜のヒーローダンディーの守備!つまり”丁寧”をテーマに明日からの首位攻防戦に望んでもらいたいですね。この”丁寧”が欠けるプレーから勝運を逃がします。
・丁寧にコーナーをつくピッチング
・丁寧な送球
・丁寧にランナーを進める
・丁寧な捕球
・丁寧な走塁
・丁寧なミートバッティング
これらを大切に確実なプレーで点を積み重ねて、先発投手が踏ん張り、JFKにつなげば、兎さんに適地三連勝も可能性十分です!
一気に首位奪回や!この勢いは誰にも止められまへんo(^-^)o
画像:アンディーシーツ内野手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:07年4月7日
場所:東京ドーム
☆頑張れ阪神タイガース☆
人気blogランキングへ