虎(^_^;)51勝24敗1分け
2008.07.11 Friday

■2008/7/10 試合結果
対巨人 11回戦 甲子園
巨|300 001 031|8
神|002 000 010|3
勝:内海6勝5敗0S
敗:下柳8勝2敗0S
HR:高橋由ツーラン11号、阿部ソロ8号
巨:内海-越智-上原-藤田-豊田-クルーン
神:下柳-江草-阿部-太陽
――――――
”連勝はいつかは止まるもの”
今夜の伝統の一戦は兎さんが意地を見せました。
虎の先発は髭武者下柳です。ここまでセ・リーグチームには負け無しですが、今夜は1回、兎4番ラミレス選手の左前適時打など5安打で3点を先制されます。
立ち上がりを攻め込まれるパターンはちょいとマズイパターンでしたね。
さて対するは虎キラーの内海投手を猛虎打線が迎え撃ったのは3回、2死満塁から内野安打、押し出し四球で2点を返しますが、4回からの3イニングは無得点。
一方、巨人は6回2死三塁にて、9番内海投手の中前適時打で4点目をあげて髭武者を攻略。
リードを2点に広げます。
その後も虎の中継ぎ陣牡丹餅江草君から8回に3点を追加し、逃げ切り、猛虎の連勝は「7」で止まりました。
先発の髭武者下柳は6回7安打4失点で降板。初回以降は立ち直り、2回から4イニングは無失点はさすがでしたが、今日は兎さんのエース内海投手とその後の継投陣に尽きました。
猛虎打線は球団記録を更新中の連続2桁安打試合を「10」に伸ばしました。因みにプロ野球記録は「15」試合連続ですが、やはり打線が繋がらなければ得点も重ならない。そんな試合でしたね。
画像は2安打1四球2打点の人間鳥谷君o(^-^)o
相変わらずの打撃好調で三割をキープo(^-^)o
仲良し雄叫び葛城君も好調の一打点o(^-^)o
江草君ドンマイの三失点!床屋でも行ってスッキリしようやo(^-^)o
太陽君このまま敗戦処理投手で今年も終わってしまうのか(-o-;)いらぬ手痛い一発!
明日からは兎さんに追いつき追い越せのカーブさんです!しまっていこうや(^-^)/
画像:鳥谷 敬内野手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:07年3月17日
場所:横浜スタジアム
☆頑張れ阪神タイガース☆
人気blogランキングへ