2009年猛虎春季キャンプリポート2
2009.02.03 Tuesday

“やはりブルペンが気になります”
春季キャンプ二日目。
昨日左ヒザ手術後初のバッティング練習となる80球のティーバッティングを行った兄貴金本が、今日は更に室内で初のマシンバッティングを行ないました。わずか13分間でしたが、実に67本のスイングは、非常に順調な回復ぶりを顕しています。
今年も虎の四番は不動のようですね〜まったく心配無用のようです(^_^)
さて、猛虎キャンプリポートを観ていましたら〜おや〜大サイン会を開いてサービス満点は球児君じゃありませんか(^_^)
そして早くも3日に“登板”する予定とか。
虎のWBC日本代表コンビの火の玉球児君とガンちゃん岩田君が、代表合流を意識した前倒しのメニューを消化します。フリー打撃登板も、第1クールの3日目という異例の早さになることが決定。早くもマウンドに上がります(^_^)
この日の球児君のブルペン投球は捕手を座らせて32球。「火の玉」ストレートだけでなくツーシームやカーブ、フォークもまじえた実戦スタイルだったそうです。使っていた米国製のロージンバックを、僚友のガンちゃん岩田君に手渡しながら、そのガンちゃん岩田君も捕手を座らせて70球の投げ込みを決行!
今月15日から代表合流で現場を離れるんで、ちょっぴり寂しいキャンプになりますが、大舞台で大いに暴れてきて欲しいもんです!
本日もその球児君の投球を目の前で見届けてくれましたのは、アナフレ猛虎会『応援団長☆』であります↓↓↓2日目〜
今日はブルペン視察です。私の今日のイチオシは41・ゾノくんです。ミットの音がパンパンと響いて、なにかしらの予感が・・・。オセロの初お目見えはあんまり印象なかったな〜。↑↑↑
どうも有難うございます〜サイン会の大サービスには映っておりませんでしたね(^_^)
なるほど〜ゾノ君ですか!彼の復活は確かに期待できそうです。オセロコンビはまだまだかな〜映像からは久保コーチが付きっきり指導をしていました!
今夜も楽しい沖縄の夜をご満喫されてるうんでしょうな〜(^_^)
明日もよろぴくです(^_^)v
参考文献: 阪神タイガース公式サイト
画像:藤川 球児投手
撮影:アナフレ猛虎会『応援団長☆』
撮影日:09年2月2日
場所:沖縄宜野座村野球場
☆頑張れ阪神タイガース☆
人気blogランキングへ