猛虎かく勝てり1464
2017.10.27 Friday

“三度目の当たりくじ”
金本猛虎が外れ外れ1位指名で仙台大・馬場皐輔投手(4年=仙台育英)の交渉権を獲得しました。
ドラフト1位指名した早実・清宮幸太郎内野手(3年)の交渉権は7球団競合の末に日本ハムへ。外れ1位では履正社・安田尚憲内野手(3年)を指名しましたが、3球団競合の結果、交渉権はロッテへ。
馬場君の指名もソフトバンクと競合しましたが、最後は金本監督が左手で当たりクジを引き当てました。
今年のドラフト指名結果です!
第1巡目
氏名 馬場 皐輔(ばば こうすけ)
所属(学校・チーム)仙台大学
守備位置 投手
投打 右投右打
身長/体重180cm/90kg
生年月日1995.5.18
年齢22歳
経歴 仙台育高-仙台大
選手紹介コメント:150km/hを超える力強いストレートがセールスポイントのパワーピッチャー。スライダーとフォークのレベルも高い。細かな制球力を高めれば、一軍での活躍がおおいに期待の持てる、将来性の豊かな投手。
第2巡目
氏名 髙橋 遥人(たかはし はると)
所属(学校・チーム)亜細亜大学
守備位置 投手
投打 左投左打
身長/体重180cm/78kg
生年月日1995.11.7
年齢22歳
経歴 常葉橘高-亜細亜大
選手紹介コメント:最速150km/hの力強いストレートが投げられる左腕。スライダーやチェンジアップなど、空振りを奪える球種も持ち合せる。プロのレベルに慣れてくれば、先発ローテーションの一角を担うことが期待される選手。
第3巡目
氏名 熊谷 敬宥(くまがい たかひろ)
所属(学校・チーム)立教大学
守備位置 内野手
投打 右投右打
身長/体重173cm/70kg
生年月日1995.11.10
年齢22歳
経歴 仙台育高-立教大
選手紹介コメント:目を見張る脚力と堅実な守備が持ち味の遊撃手。ベースランニングも上手く、盗塁の技術も持ち合わせている。打撃面でのレベルアップを図ることができれば将来的にはチームの中心選手として期待される選手。
第4巡目
氏名 島田 海吏(しまだ かいり)
所属(学校・チーム)上武大学
守備位置 外野手
投打 右投左打
身長/体重175cm/72kg
生年月日1996.2.6
年齢21歳
経歴 九州学高-上武大学
選手紹介コメント:脚力があり、広い守備範囲が魅力の俊足外野手。打撃面はシャープなスイングでバットコントロールも秀でたものがある。盗塁もでき、将来的には上位打線でチームを牽引する役割が期待される選手。
第5巡目
氏名 谷川 昌希(たにがわ まさき)
所属(学校・チーム)九州三菱自動車
守備位置 投手
投打 右投右打
身長/体重175cm/79kg
生年月日1992.10.6
年齢25歳
経歴 筑陽学高-東京農大-九州三菱自動車
選手紹介コメント:140km/h台後半のストレートとカットボールのコンビネーションで打者を打ち取る右腕。連投も苦にしない体力や気持ちの強さも武器のひとつ。将来的にはリリーフ陣の一角として活躍がおおいに期待のできる投手。
第6巡目
氏名 牧 丈一郎(まき じょういちろう)
所属(学校・チーム)啓新高校
守備位置 投手
投打 右投左打
身長/体重181cm/80kg
生年月日1999.9.23
年齢18歳
経歴 啓新高
選手紹介コメント:速いストレートとスライダ―、カット、フォーク、チェンジアップと多彩な変化球を操る。体力面の強化と投球持久力がついてくれば、将来的に成長がおおいに期待できる選手。
育成第1巡目指名選手
第7巡目
氏名 石井 将希(いしい まさき)
所属(学校・チーム)上武大学
守備位置 投手
投打 左投左打
身長/体重180cm/82kg
生年月日1995.7.12
年齢22歳
経歴 桐生一高-上武大学
選手紹介コメント:肘の使い方が柔らかく、バランスのいい投球フォームでキレのあるボールを投げ込む投手。球種のバランスも取れており、緩急を使った投球もできる。運動能力も高く、技術を高めていければ大きな飛躍が期待できる選手。
さて、未来の猛虎戦士がどのように甲子園で開花するのか楽しみですね~
画像は昨年のルーキー小野君です!
参考文献: 阪神タイガース公式サイト
画像:小野 泰己投手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:2014年06月18日
場所:阪神甲子園球場