アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

猛虎かく勝てり2851

2025.03.16 Sunday




“最高の経験”

<プレシーズンゲーム:阪神3−0カブス>◇15日◇東京ドーム

猛虎が高卒3年目左腕、門別君の5回パーフェクトの快投と、機動力を
生かした野球で、カブスに完封勝ちを収めました。
先発マウンドに上がった門別君は、カブスの強力打線を物ともしなか
ったですね。先頭のイアン・ハップ選手、鈴木誠也選手を初球の直球で
打ち取ると、カイル・タッカー選手も直球で押し込み3者凡退。その後も制球を乱すことなく、5回まで1人の走者も出さない無四球無失点。2
つの三振も奪い、完璧な内容でマウンドを降りました。

猛虎打線は3回先頭の梅野君がカレブ・シルバー投手から両軍初安打と
なる二塁打で出塁すると、3回2死三塁から近本君が内角直球を右翼フェ
ンス手前に運ぶ先制二塁打。4回は先頭の森下君が右前打と二盗で好機を
広げ、前川君の適時二塁打で2点目。5回も出塁した中野君、佐藤輝君が
ともに二盗を決めて3点目を奪うなど、機動力を存分に発揮しました。

また育成ドラフト1位から支配下昇格を勝ち取った工藤泰成君も7回に
登板し、2人の走者を出しながらも3つのアウトを全て三振で奪い、無失点ピッチングを見せました。

試合前にはカブスの練習を興味津々で見守るなど、ナインはいつもと違う空気を楽しんだ様子。良い経験ですね〜そして猛虎は16日に大谷選手らを擁するドジャースと対戦します。目が離せませんね!




参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:勝利



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年05月01日


場所:マツダスタジアム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other