虎!61勝39敗2分
2025.08.09 Saturday

■2025/8/8 試合結果
対ヤクルト 17回戦 京セラD大阪
ヤ | 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 2 | 3
神 | 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 | 1
勝:矢崎2勝0敗0S
S:星1勝2敗5S
敗:湯浅3勝3敗0S
HR:佐藤輝ソロ30号
ヤクルト:高梨 - 小澤 - 荘司 - 大西 - 矢崎 - 星
阪神:伊藤将 - ハートウィグ - 石井 - 及川 - 湯浅 - 桐敷
8/9の予告先発
ヤ:吉村 貢司郎
神:デュプランティエ
──────
“虎党総立ち”
虎の主砲が歴史を塗り替える!
京セラドーム大阪での対スワローズ17回戦は伊藤将君が先発です。
両チーム無得点で迎えた4回裏、猛虎打線は4番佐藤輝君がライトスタ
ンドへ第30号先制ソロホームラン!球団生え抜きでは1985年の掛布氏と岡田氏以来40年ぶりの30号到達となりました!伊藤将君は今夜も燕
キラーぶりを発揮して8回まで無失点!しかし1対0で迎えた9回表、
一死3塁のピンチでオスナ選手のセカンドゴロが野選となり1対1の同
点。完封目前で無念の降板となりました。1対1で延長戦に入った試合は
12回表、5番手・湯浅君が二死満塁のピンチを招くと、代わった桐敷君が代打増田選手に2点タイムリーを打たれこれが決勝点。阪神1対3ヤ
クルト。8回2/3を1失点の伊藤将君はもちろん、ピンチを切り抜けた2
番手ハートウィグ君、リーグ歴代2位タイ37試合連続無失点の3番手石
井君ら、投手陣はナイスピッチング!ブラックダイナマイト猛虎打線が奮起して京セラドームを沸かせましょう!
アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆☆☆★
8月☆☆★☆☆★★
虎の主砲が球団史に新たな歴史を刻んだ。佐藤輝君が4回に2試合連発
となる30号ソロを右翼席に運んだ。両リーグで一番乗りの大台クリア。
球団の生え抜きでは、日本一になった85年の掛布雅之氏、岡田彰布氏以
来、40年ぶりの数字。この日は新イベント「TIGERS B−LUCK DYNAMITE
SERIES」を開催。黒虎となった背番号8が襲いかかった。チームは後半
戦初の連敗。優勝マジックも31と減らず足踏みとなったが、球場中の虎党が総立ちとなった。佐藤輝君は振り抜いた右手を高く突き上げながら、
確信弾を見送った。今季30号。プロ5年目で初の大台に乗せた。ひときわ大きな歓声を全身に浴びながら、ゆっくりとダイヤモンドを1周した。
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆☆☆★
8月☆☆★☆☆★★
参考文献:阪神タイガース公式サイト
画像:佐藤 輝明内野手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:2024年05月01日
場所: マツダスタジアム