虎!49勝31敗2分
2025.07.11 Friday

■2025/7/10 試合結果
対広島 15回戦 マツダスタジアム
神 | 0 1 0 0 0 0 5 0 0 | 6
広 | 0 0 0 0 0 3 0 0 0 | 3
勝:及川4勝3敗0S
S:岩崎0勝2敗19S
敗:島内2勝1敗0S
HR:佐藤輝ソロ23号
阪神:伊原 - 桐敷 - 及川 - 石井 - 岩崎
広島:森 - 島内 - 森浦 - 高橋 - 滝田
7/11の予告先発
ヤ:ランバート
神:村上 頌樹
──────
“再逆転勝利“
マツダスタジアムでの広島15回戦、虎の先発は伊原君です。
10連勝と波に乗る猛虎打線は2回表、絶好調の佐藤輝君がライトスタン
ドへ23号ソロホームランを放ちます!阪神1対0広島。その後は投手戦
となり両チーム得点出来ません。6回裏、伊原君はヒットと2つのフォア
ボールで満塁のピンチを招きます。ここで藤川監督は伊原君を諦め桐敷君を送ります。桐敷君はデッドボールを与え同点、続く秋山選手に2点
タイムリーヒットを打たれ逆転されます。阪神1対3広島。しかし直後
の7回表、代わった島内投手を攻めます。豊田君がフォアボール、前川君がファースト内野安打、坂本君が送って一死2・3塁、代打の糸原君が
センターへの犠牲フライで1点差。阪神2対3広島。近本君がフォアボ
ールで満塁、中野君がレフト前タイムリーで同点に追いつきます!阪神3
対3広島。カープはここでピッチャーが森浦投手に代わります。ここで
登場の森下君が右中間を破る2点タイムリーツーベースヒットであっさ
り逆転に成功!阪神5対3広島。続く佐藤輝君がセンターへのタイムリ
ーエンタイトルツーベースで更に追加点!阪神6対3広島。猛虎打線の
底力を見せつけます。7回からは及川君-石井君-岩崎君と盤石な投手リレ
ーで広島の反撃を抑えゲームセット!阪神6対3広島。遂に連勝は11と
なりました。
アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆☆☆☆☆☆☆☆
連勝も素晴らしいけれども、久しぶりの3失点というのがすごいじゃないですか。しかもつい先月までは逆転負けがトラウマ化していた猛虎ですが、見事に再逆転で勝利を掴みました。
1−0の6回、先発伊原君が招いた2死満塁で登板した桐敷君
が3人ともかえして逆転されましたが、直後の7回、1死二、三塁から
代打糸原君が中犠飛でまず1点。中野君が左前に落として3−3。続く森
下君の右中間への2点適時二塁打で5−3と、すぐに再逆転に成功!
さらには佐藤輝君も左中間への二塁打でもう1点加えた猛虎。
前日までの10連勝中は最少失点での逃げ切りパターンが決まっていた。今回はそれが崩れた格好だが、猛虎打線が奮起。伊原君の負けも消しました。
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参考文献:阪神タイガース公式サイト
画像:森下 翔太外野手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:2024年06月21日
場所: 阪神甲子園球場