アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!42勝31敗2分

2025.07.03 Thursday



■2025/7/2 試合結果

対巨人 14回戦 甲子園

巨|000 000 000|0
神|000 000 01x|1

勝:大竹4勝1敗0S
S:岩崎0勝2敗17S
敗:中川1勝2敗0S
巨:井上-中川-田中瑛-バルドナード
神:大竹-岩崎

7/3の予告先発
巨:横川 凱
神:伊原 陵人

――――――
“神走塁の勝利”


甲子園球場での対ジャイアンツ戦!虎の先発は大竹君です。
両先発が互いに譲らない白熱の投手戦となりスコアレスのまま終盤へ。
均衡を破ったのは猛虎打線!8回裏、森下君と佐藤輝君の連続四球で二死
1・2塁とし、5番大山君を迎えたところでジャイアンツは3番手投手が登板。その大山君のショートゴロがイレギュラー弾くと森下君は3塁を回りますがカバーに入った吉川選手が本塁送球、クロスプレーはアウト
の判定に。藤川監督がリクエストしリプレイ検証の結果、森下君が甲斐捕手のタッチをかいくぐっており判定は覆りセーフに!森下君の神走塁
で試合の均衡を破った猛虎打線は1点リードで迎えた9回表、2番手の
守護神岩崎君がランナーを出しながら最後を締めて勝利しました!阪神1対0巨人!大竹君は8回無失点の好投で4勝目!

アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆
猛虎が「神走塁」を決め、今季4度目の4連勝で首位を堅守。2カード連続の勝ち越しが決まり、勝利した2位広島とは4ゲームのままとなったが、巨人とのゲーム差は5.5に広がった。
まあ神走塁の森下君もグッドで下が、まず大山君の打った打球があそこまで跳ね上がり、そしてカバーした巨人遊撃手の本塁への送球が右側にそれたこと。甲斐捕手の追いタッチがわずかに足りなかったこと等、勝利の女神が微笑んだ試合でした。
そして先発の大竹君は昨年7月17日(東京ドーム)以来となった巨人
戦で、8回7安打無失点の好投で4勝目。巨人戦は23年5月27日以来、約2年ぶりの白星となりました。

2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆




参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:勝利



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年05月01日


場所: マツダスタジアム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other