アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< January 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

猛虎かく勝てり222

2008.12.15 Monday


“潜在能力を引き出せ”

背番号35坂 克彦内野手
17試合 率.000 1打点 0本
打数9 安打0 四死球0 盗塁0

真弓監督が阪神版「M−1グランプリ」を創設。
そんな記事が先日マスコミを賑わしましたが、プロ6年目でこのタイトル奪取に燃える男がいます。

今夜の猛虎かく勝てりは、坂克彦内野手です。
グランプリと銘打つからには受賞者は1人。そのシーズンで最も活躍した若手がたたえられる形式がスマート。
シーズンオフにファン感謝デーなどのイベントでは、チーム内のMVPや殊勲賞などが選ばれて表彰されるのが通例ですが、その場で真弓監督が「M−1」王者を決めるスタイルになりそうな構想には、若虎の発奮材料にならないわけがありません!(^^)!
エントリー者には事欠かない。投手では真弓監督が秋季キャンプから注目する白仁田君や黒田君がローテーション入りを狙う。野手では新外国人とも競わせる方針の加油!林君と筋肉マン桜井君の大砲コンビ。影武者野口君のFA流出で出番が増えそうな捕手陣には、もみ上げ狩野君を筆頭だ。
そして本日こんな記事が載っていたのは、視力矯正手術でM−1ゲットを狙う坂君です!
13日に大阪市内のホテルで開催された球団携帯公式サイトのイベントに参加。
現在の視力は0・1未満で、コンタクトレンズを装着。
 視力アップは「M−1王者」への秘策間違いなしですな!(^^)!

二塁でレギュラーを狙う坂君とて、グランプリの有力候補のひとりに違いありません。

駄blogを振り返ります↓↓↓
2008年猛虎キャンプリポート10
本日はキャンプ三度目の休日!
しかし若虎4選手が休日を返上して練習を行ないました。
藤原君、狩野君、坂君、清水君がそれぞれマシン打撃で汗を流し、感覚をキープした。

特に好調なスタートをきった坂君o(^-^)o
10日の日本ハム戦と11日のヤク
ルト戦の練習試合2試合では1本塁打など、9打数3安打のカタメ打ちo(^-^)o
16日の練習試合対日本ハム戦でも猛アピールの結果を残したいところですね!↑↑↑

プロ5年目の2008年は二軍で規定打席到達者中最高となる打率.292という数字を残したものの、一軍では9打数ノーヒットに終わりました。
結果を出さないと、来年逃したら大変なことになると危機感も持っている坂君!
若手捕手の清水君も今オフ既に同様の手術を受けており、コンタクト坂君も春季キャンプから全力でアピールする決意で」、M-1グランプリに挑戦です!

参考文献:阪神タイガース公式サイト

画像:坂 克彦内野手

撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』

撮影日:08年5月13日

場所: 富山アルペンスタジアム

☆頑張れ阪神タイガース☆


人気blogランキングへ

コメント

こんにちは.

僕も阪神タイガースの大ファン昔からでもね前はテレビでよくホームランなんかボールの行方を目で追って良く見えたんですがね、

このところ其のホームランのボールを見て目で追っかけても今ボールがどの変に飛んでいるか、テレビの画面がぼやけて良く見えないんですよ。

仕方なくこの間眼科に言ってみてもらったらかなり資料ク低下が進んでいるのでメガネかレーシックでも考えて見ますか
なんて先生に言われましたね。
| 小次郎 | 2009/05/06 10:24 AM |
こんにちは

僕は野球を見るのは好きなんですが。野球をするのはどうも何しろ視力が悪いので。視力アップしてから出ないと。

野球選手はみんな視力アップ絶えずしているのかな、視力がないとうまく選手としてやっていけないのでは、しかしメガネ掛けている野球選手もかなりいるね。

今度視力アップして野球やってみようかな。
| 吉岡 | 2009/03/28 8:37 AM |

コメントする

トラックバックURL

http://anafremoukokai.tblog.jp/trackback/206368

トラックバック

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other