アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!41勝31敗2分

2025.07.01 Tuesday



■2025/7/1 試合結果

対巨人 13回戦 甲子園

巨 | 0 0 0 0 0 1 0 0 0 | 1
神 | 1 0 1 0 0 0 0 0 x | 2

勝:才木6勝4敗0S
S:岩崎0勝2敗16S
敗:西舘2勝2敗0S
巨人:西舘 - 石川 - 船迫 - 中川
阪神:才木 - 及川 - 湯浅 - 桐敷 - 石井 - 岩崎

7/2の予告先発
巨:井上 温大
神:大竹 耕太郎
──────
“レジェンドデー勝利”


甲子園での対巨人13回戦、伝統の一戦の虎の先発は才木君です。
1回裏、先頭の近本君がレフト前ヒットで出塁、続く中野君が初球でしっ
かりピッチャー犠打を決めてチャンスの場面、佐藤輝君がライト線先制
タイムリーツーベースヒットを放ち幸先良く先制に成功!3回裏にも先頭
の近本君がライトオーバーツーベースヒットで出塁、中野君がピッチャ
ー犠打でチャンスを広げると森下君がレフト前タイムリーヒット!1・2
番がチャンスメイクしクリーンアップが還す理想的な形で得点を重ねま
す!才木君は毎回出塁を許しピンチを招きますが粘りの投球で5回無失
点!後続のリリーフ陣は反撃を1点にとどめます。後半追加点は無かっ
たものの、森下君の好送球や近本君の好捕など随所に守備も光り、2対1
でゲームセット!カード初戦を勝利で飾りました。復帰登板となった石井の力投はチームにとって大きいですね!

アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆
レジェンドが見守った「伝統の一戦」で勝利し、3連勝で首位を堅守し
た猛虎。貯金は再び2ケタの10となった。
この日は、阪神球団創設90周年企画「タイガース レジェンズデー」の第4回が開催され「バックスクリーン3連発」をテーマに、伝説の3者連続アーチを記録したランディ・バース氏、掛布雅之氏、岡田彰布氏
が甲子園に集結。ホームランシーンを“再現”するという演出で沸かせたレジェンドに白星を贈りました。

まあこの日のお立ち台メンバーで近本君と中野君が塁に出れば、佐藤輝君、森下君、大山君とで三連発できるじゃないですか!
石井君よかったね〜才木君ともどもナイスピッチング!
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆




参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:近本 光司外野手



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年03月15日


場所: バンテリンドーム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other