拝啓アナフレ猛虎会メルマガご購読者の皆々様
2011.11.19 Saturday

“2011年阪神タイガース名勝負・名場面”
オリックスさんとの練習試合は残念ながら雨天中止!和田新監督の実戦采配デビューは
流れました。秋季キャンプの話題を独占しているのは相も変わらず中谷君です。その他の
若虎達はいったい何をしているのやら・・・・なんだか映像で伝わってこないだけに心配に
なってしまいますね(*^_^*)
さて、本日の名勝負・名場面は今年一番の伝統の一戦です。しかし最近の巨人のお家芸は、
まったくもって情けないといいましょうか巨人ファンをや〜めたなんて方もいらっしゃるのでは
(*^_^*)投稿を振り返ります↓↓↓
■2011/8/24 試合結果
対巨人 17回戦 東京ドーム
神|000 100 010|2
巨|000 100 000|1
勝:能見7勝7敗0S
S:藤川3勝2敗29S
敗:内海12勝4敗0S
HR:平野ソロ1号、金本ソロ8号、ラミレス ソロ14号
阪神:能見 - 藤川
巨人:内海
─────────
“今年一番の伝統の一戦”
伏兵の一発が、左腕エース力投が、精神的支柱の大ベテランの一発が・・・・
監督を救いました(^.^)
今夜の試合は今年一番の素晴らしい伝統の一戦でしたね〜生観戦できなくて
どうもすいません(^.^)
伏兵の一発が、左腕エース力投が、精神的支柱の大ベテランの一発が・・・・
監督を救いました(^.^)
今夜の試合は今年一番の素晴らしい伝統の一戦でしたね〜生観戦できなくてどうもすいません(^.^)
昨日の悔やまれるほどの敗戦・・・・東京ドームに乗り込んでの3連戦の第2戦目!虎の先発は
もっかリーグ奪三振王の能見君です!そして巨人ももっかリーグの勝ち頭!内海投手がマウンドに!
両左腕エース対決で幕を開けた試合は、予想された通り素晴らしい投手戦になり緊迫した試合に
なりました。
そして試合が動いた、いや、動かしたのがこの男の一発!一匹狼平野君がチーム初安打となる
今季第1号ソロホームランで先制します!いつになく平野君も興奮していましたね〜!(^^)!
すると巨人も
ラミレス選手がソロホームランを放ち、すぐさま同点とされると、 このまま両チームともに好投している
先発を捉えられず同点のまま終盤へ!
迎えた8回、東京ドーム大好きですアニキ金本様が打ってくれました!巨人のエース内海投手をマウンド
上で跪かせる今季第8号ソロホームランを放ち勝ち越し!
能見君は8回131球4安打11奪三振1失点の好投でマウンドを降り、守護神火の玉球児君が三人で
きっちり締め2対1で勝利!このカードを1勝1敗の五分に戻しました!(^^)!↑↑↑
この日のお立ち台は能見君と兄貴金本様でしたが、本日の画像はホームランでチーム初ヒットを放った
男!一匹狼平野君です。今年も平野ファンが増えましたよ〜特に男性虎党達にね(*^_^*)
参考文献:阪神タイガース公式サイト
画像:平野 恵一内野手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース』
撮影日:2011年09月09日
場所:明治神宮球場