アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!47勝31敗2分

2025.07.09 Wednesday




■2025/7/8 試合結果

対広島 13回戦 マツダスタジアム

神 | 2 0 0 1 2 0 1 0 0 | 6
広 | 0 0 0 1 0 0 0 0 0 | 1

勝:才木7勝4敗0S
敗:床田7勝6敗0S
阪神:才木 - ネルソン - 桐敷 - 木下 - 湯浅
広島:床田 - 岡本 - 高橋 - 滝田

7/9の予告先発
神:大竹 耕太郎
広:大瀬良 大地
──────
“走る猛虎“

好調の猛虎打線の裏には。果敢な走塁があった。


マツダスタジアムで迎える対広島13回戦。虎の先発は才木君です!
1回表、切込み隊長の近本君が2ボール2ストライクからライト前ヒット
でいきなりチーム初ヒット!1塁走者が中野君に変わり続く森下君の打席
では相手バッテリーのワイルドピッチで捕手がもたついている間に、中野君と森下君が2塁と3塁へ進塁。続く佐藤輝君がフルカウントからセ
ンター前2点タイムリーで早速先制!幸先の良いイニングとなります!
4回表に前川君のタイムリーツーベースで3点目!一方今日の才木君は度
重なるピンチを背負い続け、4回裏には一死満塁のピンチを迎えてしまっ
たが本人の粘りのピッチングで最少失点の1失点に抑えます。5回表には
中野君のフォアボール、森下君のレフト前ヒットと続きランナー1・3塁、
まるで1回表の再演のように、大山君がレフト線を破る2点タイムリーツーベースヒット!カープとの点差を広げます!才木君は打線の援護と勝ち投手の権利を得て5回でマウンドを降りました。更に7回表には大
山君がセンター前へ本日2本目のタイムリーヒット!広島の点差を更に
広げ文句なし!継投ではネルソン君、桐敷君、木下君、と続き、カープ
打線を完全に封じ込め、9回裏には湯浅君が打者を3人で抑えて6対1で
ゲームセット!
アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆☆☆☆☆☆
今季最長の9連勝で、2位広島とのゲーム差を今季最大7.5に広げ、貯
金を16に増やした猛虎。9連勝を挙げるのは、球団史上最速優勝となる18年ぶりリーグ制覇へつながった23年9月1〜14日に11連勝して以来。セ・リーグ通算5,000勝も達成しました。
これで、6月28日ヤクルト戦から9戦連続で、投手陣は9試合連続2失点以下に抑える快投。球団62年ぶりの快挙となった。
この日の快勝は打ったことばかりが目立つが、積極的な盗塁、果敢な走
塁も見逃せない。リーグトップの69盗塁が、チームが戦う今年のスタ
イルを物語っている。
まず1回、広島先発床田投手から先制の中前2点打を放った4番の佐藤
輝君が、2死一塁になった後、6番前川君の初球に二盗を試みた。なか
なか1球目からスタートを切れない局面だ。
佐藤輝君は二塁でアウトになったが、猛虎サイドが相手チームのバッテ
リーを研究していることを証明した場面ともいえる。そして広島サイド
にも「走る虎」は少なからずプレッシャーになった。
1点を返された直後の5回には、5番大山の2点打で再び突き放した。
打撃好調を示した大山君だったが、ここも「足」を絡めた攻撃が効果的
な得点につながっている。
中野君が広島2番手岡本投手から四球、森下君の左前打で無死一、二塁。
佐藤輝君の左飛はフェンス際の当たりだから、二塁走者・中野君はハー
フウエーでもおかしくない。それをタッチアップで三塁を陥れたのは好
走塁。1死一、三塁で打席に入る大山君の打者心理を考えると、ゲッツ
ーを避けたい気持ちが強くなるものだが、その初球に一塁走者・森下君が二盗に成功したことが、得点機を広げるばかりか、大山君の気持ちも
楽にした。大山君は「一、三塁」が「二、三塁」になったことで、思い
切って自分のバッティングができた。左翼への二塁打で2点を加点した
のは、森下君の二盗が生きた得点だった。
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆☆☆☆☆☆




参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:佐藤 輝明内野手



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年06月21日


場所: 阪神甲子園球場

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other