アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!51勝33敗2分

2025.07.16 Wednesday




■2025/7/15 試合結果

対中日 11回戦 甲子園

中 | 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 | 3
神 | 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 | 2

勝:勝野4勝3敗0S
S:清水4勝1敗3S
敗:島本1勝1敗0S
HR:森下ソロ16号
中日:柳 - 齋藤 - 藤嶋 - 橋本 - 福 - 勝野 - 清水
阪神:高橋 - 木下 - 湯浅 - 及川 - ネルソン - 島本

7/16の予告先発
中:高橋 宏斗
神:才木 浩人
──────
“275日ぶり“


悔しい敗戦となりましたね。勝たせてあげたかった。

甲子園球場での対ドラゴンズ戦!虎の先発は275日ぶりの登板は高橋遥人君が登板!1回裏、二死1・2塁から大山君のレフト線タイムリーツー
ベースヒットで先制します!しかし4回表、一死満塁でライト前2点タ
イムリーツーベースヒットで逆転を許してしまいます。先発高橋君は6
回2失点で降板。そして7回裏、森下君の完璧に捉えレフトソロホーム
ランで同点に追いつくも展開が変わらず延長戦に入ります。11回表、6
番手島本君が連続ツーベースヒット打たれ勝ち越しを許してしまいます。
11回裏、ドラゴンズ7番手投手に襲いかかるも三者凡退で封じられ敗戦。
阪神2対3中日。
アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆★
延長戦の末に2カード連続で初戦に敗れ、連勝は2で止まった猛虎。
しかしながら、昨年11月に「左尺骨短縮術後に対する骨内異物(プレート)除去術」を受け、275日ぶりの1軍登板となった高橋遥人君が、6回4安打2失点の力投を魅せてくれました。
高橋君は打たせて取る投球で3回まで散発2安打無失点。幸先の良い出
だしを切るも、1点リードの4回。先頭のブライト選手に中前打を許す
と、細川選手に四球を与えて無死一、二塁。併殺崩れから1死一、三塁
とすると、スクイズを試みた中日佐藤選手の打球を高橋君がファンブル。
1死満塁とピンチを招き、山本選手に逆転の2点右前適時打を浴びました。猛虎打線も悪くはなかったですね、初回2死一、二塁で、左翼線へ
先制の適時二塁打を放った大山君は、これで通算998安打とし、節目
の1000安打まであと2としています。
1点を追う7回2死、森下君が中日藤嶋投手から左翼席に16号ソロを
放ち、同点に追いつく。
しかし2−2で迎えた延長10回。この回から登板した6番手島本君が1死から細川選手に左中間へ二塁打を浴びると、続くボスラー選手にも
左中間への適時二塁打を浴びて勝ち越しの1点を献上。その裏の攻撃は
5番大山君から始まったが、追いつくことはできませんでした。

2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆△△△★リーグ戦☆☆★
4月★△★☆☆☆★★☆★☆☆★★☆☆☆☆☆☆★★★
5月★☆☆★☆☆★☆☆△★★☆☆☆★★☆★☆☆☆★☆☆
6月☆交流戦☆★☆☆☆☆★★★★★★★☆☆★☆★交流戦★☆☆
7月☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆★




参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:森下 翔太内野手


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年03月15日


場所: バンテリンドーム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other