虎!オープン戦2勝2敗1分
2025.03.09 Sunday

■2025/3/8試合結果 オープン戦【対DeNA】◇開始13時00分◇甲子園
横 | 0 0 0 0 0 0 0 2 3 | 5
神 | 0 0 1 0 3 0 0 0 0 | 4
【DeNA】 大貫 庄司 ○堀岡(1勝0敗) S颯(1セーブ)
【阪神】 門別 ゲラ 石井 石黒 川原 工藤 ●島本(0勝1敗)
──────
“猛虎打線が躍動”
佐藤輝君が技ありの一打。
1点リードの5回1死満塁からの第3打席。カウント3−1からマン振り
で空振りをしてフルカウントからの6球目、外角144キロ直球にコンタ
クトを重視したようなスイングで逆方向に流し打ち、左翼線へ抜ける適
時二塁打で2点を追加。
これでオープン戦は4試合連続安打をマークと好調をキープ。
なおも2死二、三塁から大山君もオープン戦3試合連続タイムリーとな
る左前適時打を放ち、4点目を奪った猛虎打線。
侍ジャパンの強化試合から帰ってきた主砲コンビが、聖地を盛り上げました。
アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★
2年前の日本一の猛虎が昨季日本一のDeNAに甲子園で逆転負けを喫した。
先発の門別君は流れを作った。力強い直球で圧倒。5者連続三振を奪うな
ど、4回2安打5奪三振無失点。今春に登板した実戦では5試合で計15
イニングを0に抑えて、開幕ローテ入りへ猛アピール。
猛虎打線も侍ジャパン帰りの佐藤輝君と大山君の2人がスタメン復帰。1−0の5回には無死満塁から佐藤輝君が左翼線へはじき返す2点適時二塁
打を放つと、大山君にも適時打が生まれて3点を追加。
2番手のゲラ君や侍ジャパンでも好投した石井君がそれぞれ1回無失点。
8回途中からは前日7日に支配下登録された工藤泰成君が支配下昇格後初
のマウンドに上がり大歓声が起こった甲子園。
しかし試合は4点リードから8、9回で計5失点して逆転負け。寒さが続
く甲子園に3万7525人が詰めかけた一戦で白星を届けられず。
門別君は先発ローテ入りに王手の活躍。前日の前川君しかり、この日の佐藤輝君や大山君はオープン戦ならではの絶好球を投げて研究されていることに驕れることなかれだね。シーズン中には絶対投げてくれませんから!
2月オープン戦△☆
3月★☆★
参考文献:阪神タイガース公式サイト
画像:佐藤 輝明内野手
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:2024年03月15日
場所: バンテリンドーム