アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< March 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

虎!オープン戦3勝4敗1分

2025.03.13 Thursday



■2025/3/12試合結果 オープン戦【対西武】◇開始13時00分◇ベルーナドーム

神 | 0 0 0 0 3 0 0 0 0 | 3
西 | 0 0 0 2 0 0 0 0 0 | 2

【阪神】 デュプランティエ ○ネルソン(1勝0敗) ゲラ 及川 S畠(1セーブ)
【西武】 今井 ●甲斐野(0勝1敗) 与座


──────
“守護神は盤石だ”

前川君の兄貴分である島田君は、不退転の覚悟で剛速球、そして外野ス
タメン争いに食らいつきました。三塁ベース上で立ち上がると、小さく
右拳を突き上げた。まだ肌寒い3月中旬のオープン戦で際立つ気迫が、
見る者の胸を一気に熱くさせた様です。

主力中の主力、近本君が同行していない敵地西武戦。「1番中堅」スタメ
ン起用になんとしても応えたかった島田君。2打席目までは今井投手の前
に外野フライ2本。3打席目は結果と内容の両立を貪欲に追い求めました。
2点を追う5回2死一、二塁。2ボールから右腕甲斐野投手の低め155キ
ロ直球を狙い澄ました。コンパクトに振り抜き、ライナー性の飛球で右
中間に2点三塁打をはずませた。
冷静に自身の特性を理解している中堅は頼もしい。
外野レギュラー枠はすでに2つ埋まっている。中堅近本君、右翼森下君は不動。左翼も前川君がヘルナンデス君らライバルを突き放している。とはいえ、シーズンは長い。有事やDH制の交流戦も踏まえれば、外野全
ポジションを守れる島田君の存在はありがたい限り。
おごらず、浮かれず。大卒8年目が藤川猛虎のジョーカーに名乗りを上げています。

アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆
守護神ゲラ君が盤石だ。5回に3番手で登板し、3者凡退に打ち取った。
内容も圧倒的。先頭源田選手には150キロ台中盤の直球を続けた。11球
目にこの日最速の158キロで二ゴロを打たせた。
2死後、平沼選手には一転して変化球を多投。4連続でスライダー、チェ
ンジアップを低めに集めると、最後は156キロで二ゴロ。
全4試合無失点と結果も内容も文句なし。2年目のセットアッパーに藤川監督も目を細めていました。
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆



参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:ハビー・ゲラ投手



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年05月01日


場所: マツダスタジアム

虎!オープン戦3勝4敗1分

2025.03.13 Thursday



■2025/3/12試合結果 オープン戦【対西武】◇開始13時00分◇ベルーナドーム

神 | 0 0 0 0 3 0 0 0 0 | 3
西 | 0 0 0 2 0 0 0 0 0 | 2

【阪神】 デュプランティエ ○ネルソン(1勝0敗) ゲラ 及川 S畠(1セーブ)
【西武】 今井 ●甲斐野(0勝1敗) 与座


──────
“守護神は盤石だ”

前川君の兄貴分である島田君は、不退転の覚悟で剛速球、そして外野ス
タメン争いに食らいつきました。三塁ベース上で立ち上がると、小さく
右拳を突き上げた。まだ肌寒い3月中旬のオープン戦で際立つ気迫が、
見る者の胸を一気に熱くさせた様です。

主力中の主力、近本君が同行していない敵地西武戦。「1番中堅」スタメ
ン起用になんとしても応えたかった島田君。2打席目までは今井投手の前
に外野フライ2本。3打席目は結果と内容の両立を貪欲に追い求めました。
2点を追う5回2死一、二塁。2ボールから右腕甲斐野投手の低め155キ
ロ直球を狙い澄ました。コンパクトに振り抜き、ライナー性の飛球で右
中間に2点三塁打をはずませた。
冷静に自身の特性を理解している中堅は頼もしい。
外野レギュラー枠はすでに2つ埋まっている。中堅近本君、右翼森下君は不動。左翼も前川君がヘルナンデス君らライバルを突き放している。とはいえ、シーズンは長い。有事やDH制の交流戦も踏まえれば、外野全
ポジションを守れる島田君の存在はありがたい限り。
おごらず、浮かれず。大卒8年目が藤川猛虎のジョーカーに名乗りを上げています。

アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆
守護神ゲラ君が盤石だ。5回に3番手で登板し、3者凡退に打ち取った。
内容も圧倒的。先頭源田選手には150キロ台中盤の直球を続けた。11球
目にこの日最速の158キロで二ゴロを打たせた。
2死後、平沼選手には一転して変化球を多投。4連続でスライダー、チェ
ンジアップを低めに集めると、最後は156キロで二ゴロ。
全4試合無失点と結果も内容も文句なし。2年目のセットアッパーに藤川監督も目を細めていました。
2月オープン戦△☆
3月★☆★★★☆



参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:ハビー・ゲラ投手



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年05月01日


場所: マツダスタジアム

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other