虎!オープン戦2勝3敗1分
2025.03.10 Monday

■2025/3/9試合結果 オープン戦【対読売】◇開始13時00分◇甲子園
巨 | 3 0 5 0 0 0 0 0 0 | 8
神 | 0 0 1 0 0 0 1 0 0 | 2
【巨人】 ○田中将(1勝0敗) 赤星 森田 京本 田中瑛
【阪神】 ●西勇(0勝1敗) 岡留 才木 ネルソン 岩崎
──────
“流石の敗戦”
互いに圧巻とも言える有意義なオープン戦だったと思いました。
4回から3番手で登板した才木君が4回1安打無失点、5奪三振の好投を見せたのはさすがでしょう。
巨人の主砲、岡本選手を2打席連続三振に斬るなど、ほぼ完璧な内容でした。4回1死で迎えた岡本選手の第1打席、直球を3球続けてカウント
1−2。最後は外角低めのフォークで空振り三振に。7回無死で迎えた2打
席目も外角のスライダーを振らせました。
この日の最速は151キロ。危なげない投球でエースの貫禄を見せつけた才木君。開幕投手こそ譲ったものの、内容はピカイチ。巨人戦に向けて調整は万全です。
アナフレ目線
2月オープン戦△☆
3月★☆★★
巨人の田中投手に完璧に抑えられた猛虎打線とは対照的だったのが西勇君でした。課題と収穫が交錯する今季の甲子園初登板になった様です。
巨人戦に先発し、3回途中11安打8失点(自責7)で降板。若手主体の
打線にカーブ、スライダーを痛打される場面が目立ち、失点を重ねました。が、シーズン中には試せない甘いボールを投げて、打たせて打者の好きなゾーンをインプット。そんなに悲観する必要はないでしょうね〜しっかり修正していくと力を込めた西勇君です。
2月オープン戦△☆
3月★☆★★
ジェット風船の復活は本当に喜ばしい〜甲子園名物が帰ってきました。
そしてこの日の解説は岡田顧問。猛虎愛に満ちた辛口評でしたね。
参考文献:阪神タイガース公式サイト
画像:岡田 彰布オーナー付顧問
撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』
撮影日:2024年03月15日
場所: バンテリンドーム