アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< March 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

猛虎かく勝てり2855

2025.03.25 Tuesday




“リーグ最少失策”


オープン戦も終了して、いよいよ開幕を待つ猛虎。
12球団でも、なかなか頼もしい最近の猛虎だが、相変わらず課題として
続くのは失策だった。昨年はリーグ5位だったが、23年までは6年連続
でリーグ・ワースト。元監督・矢野燿大氏の1年目だった19年には3桁
の102失策を記録した。
そして、この日。1点を争う展開は猛虎側のミスが影響したと言える。ま
ずは1回、好調のオリックス中川圭太選手の左中間に飛んだ打球を中
堅・近本君が処理、カットマンの中野君に送った球が悪く、失策がつい
た。いきなり無死三塁で2番・太田椋選手の犠飛で先制を許した。

さらに0−1の5回。1死一、三塁から太田選手は三ゴロ。三塁・佐藤輝君がダッシュして捕球、すかさず本塁へ投げたが三塁方向にそれてしまう。これで、もう1点を献上。門別君の「2失点、自責点0」という結果
につながった。
今年もまた失策の猛虎かと思いきや、このオープン戦猛虎の失策数は多
くなかったらしい。この日の2つを加えて「8」。球団により試合数も違
うが、これはセ6球団で最少。佐藤輝君も近本君もこれが今年のOP戦初
失策。メジャー2試合でも「0」だった。
新しい指揮官・藤川球児監督は失策も含めてOP戦を振り返った。いくら投手陣が良くても、肝心の守りが綻んでは本末転倒だ。
まずは「失策数セ・リーグ最少」の結果を持って開幕に臨む猛虎に期待したい。




参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:猛虎ナイン



撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2024年06月21日


場所:阪神甲子園球場

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other