アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< June 2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

虎!19勝13敗1分

2023.05.14 Sunday



■2023/5/13 試合結果

対DeNA 7回戦 甲子園

デ | 0 0 1 0 0 0 0 1 0 | 2
神 | 0 0 4 1 0 0 0 2 x | 7

勝:大竹5勝0敗0S
敗:ガゼルマン3勝1敗0S
DeNA:ガゼルマン - 三嶋 - 森原 - 坂本 - 入江
阪神:大竹 - 浜地 - 岩貞 - 加治屋 - K.ケラー

5/14の予告先発
ディ:平良 拳太郎
神:西 純矢
──────
“同率首位浮上“

岡田監督600勝は、新戦力が躍動しました。

甲子園での対ベイスターズ7回戦。虎の先発は大竹君です。
これまで負けなし4連勝中の大竹君は序盤、無失点で試合を進めるも3回
表、ツーベースヒットとタイムリーで1点を許します。その裏、木浪君
のデッドボール、大竹君のフォアボールからチャンスが広がり近本君の
タイムリーですぐに同点に追いつき、中野君もフォアボールを選び無死
満塁になると、ノイジー君の犠牲フライで1点、大山君は相手のエラー
を誘いさらに1点、佐藤輝君のタイムリーでこの回一気に4点が入りま
す。4回裏、木浪君がフォアボールで出塁すると大竹君はバントで送り、
近本君のセンターフライで3塁まで進め、中野君が本日2個目のフォア
ボールを選ぶとノイジー君がタイムリーツーベースを放ち、5点目が入り
ます。先発の大竹君は6回4奪三振、自責点1で2番手浜地君にマウン
ドを譲ります。浜地君は7回を無失点に抑えるも8回表、3番手岩貞君が
ベイスターズの猛攻に捕まり、1点を失います。4番手加治屋君はデッド
ボールで満塁のピンチを招くも後続を打ち取り最小失点で凌ぎます。8回
裏、木浪君がヒットで出塁すると代打の小幡君がバントで送り、近本君
のタイムリーツーベースで6点目、ノイジー君のタイムリーヒットで7点
目が入ります。9回はK.ケラー君がマウンドに上がり、得点圏までラン
ナーを進められるも無失点に抑え7対2で勝利しました。猛虎は3連勝
で同率首位に浮上し、岡田監督は通算600勝目を達成しました!

アナフレ目線
2月オープン戦☆★
3月オープン戦★★WBC★★☆☆★☆☆☆☆★★★★☆☆ペナント☆
4月☆☆☆★★☆△★☆☆★★☆☆★★☆★★☆☆☆★
5月★☆☆☆★★☆☆☆
お待たせしました! シェルドン・ノイジー君が、開幕32試合目で来日
初のV打点を含む2安打、初の3打点の大暴れで7得点大勝を導きました。近本君の適時打で1−1に追いついた3回、なお無死満塁。勝ち越しの中犠飛を打ち上げ、この回一挙4得点の逆転を演出。
3点リードの4回2死一、三塁では、自身16試合67打席ぶりのタイムリーとなる右翼への適時二塁打。8回には左翼へダメ押し適時打を決めました。家族の前で男になったノイジー君。生真面目な性格のようですね。
そして無傷の5連勝は大竹君。クローザーが離脱の中、岩崎君や加治屋君、浜地君、岩貞君の力投が続きますが、単独首位も見えてきたぞ!

2月オープン戦☆★
3月オープン戦★★WBC★★☆☆★☆☆☆☆★★★★☆☆ペナント☆
4月☆☆☆★★☆△★☆☆★★☆☆★★☆★★☆☆☆★
5月★☆☆☆★★☆☆☆




参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:シェルドン・ノイジー外野手


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2023年04月21日


場所: バンテリンドーム

猛虎かく勝てり2451

2023.02.09 Thursday



“助っ人の一弾“

活躍の予感だ! 新外国人シェルドン・ノイジー君外野手がシート打撃で、左中間スタンドへ135メートルの特大弾を放ちました。
続いて打席に入ったヨハン・ミエセス君にも1発が生まれ、衝撃の「アベック1号」で虎党の度肝を抜きました。
カウント2−1からの4球目、桐敷君が投じた高めの146キロ直球を捉えました。初実戦でいきなり結果を残し、広角な打撃が持ち味の「3番左翼」最有力候補が、予想を上回るパワーを披露しましたね。
シート打撃では左翼の守備にも就き、佐藤輝君の左翼線の安打を処理。遊撃木浪君へ正確に返球し、一塁走者のホーム生還阻止に貢献。
打つだけではなく、守備練習にも前向きに取り組むその姿勢がプレーに表れます。
直後のミエセス君も1発を放ち、衝撃のアベック弾。
虎の助っ人が旋風を巻き起こしそうな予感ですね。



参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:タイガースガールズ


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2022年05月20日


場所:阪神甲子園球場

猛虎かく勝てり2441

2023.01.30 Monday



“ようこそ阪神タイガースへ“

新外国人のシェルドン・ノイジー外野手が28日、兵庫・西宮市内の球団施設で入団会見に臨見ました。ノイジー君は、こなせるポジションは?の問いに「Hitter(打者です)」と即答。背番号7の先輩で05年打点王でもある今岡1軍打撃コーチを理想像に「クラッチヒッター道」を極めるようです。

昨季は内野を主戦場としていましたが、来日1年目は左翼起用が有力視されます。
昨季メジャーでは89試合出場で打率2割1分4厘、4本塁打に終わりましたが、3Aでは25試合出場で打率3割9分8厘と、シュアな打撃が特徴です。高い確率でボールを打つことができて、広角に打ち分ける確実性に自信があるようですね。
猛虎は昨季のチーム打率2割4分3厘、489得点ともにリーグ5位。強力
な投手陣を有するだけに、今季は是が非でも打線の奮起が求められます。
この日は入団会見後、新助っ人勢ですぐさま甲子園室内練習場へ。

あのマートン氏のような活躍を期待したいですね。



参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:タイガースガールズ


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』


撮影日:2021年06月29日

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other