アナフレ猛虎会

皆様こんにちは。アナフレ猛虎会 通称”頑張れ阪神タイガース☆です。
<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

猛虎かく勝てり54

2006.11.13 Monday



”悩める天才誠の救世主が蘇る(^-^)/”

チャンスになると必ず四番金本兄貴は勝負を避けられた!敬遠。しかしその次にはこの男がいた。なんと昨年はこの人のバットから147打点がたたき出された。単純に考えても、シーズン全試合に出場して、毎試合一打点をあげ続けても破られないとてつもない大記録である!
しかし、今年はそんな天才にも茨の試練が待ち受けていた!

今夜は猛虎が生んだ天才打者!今岡誠内野手です(^-^)/

今思えば昨シーズンから兆候はありましたね〜。強肩なのに、バネ指という故障をかかえているため山なりの不安定なショートバウンドの送球が多く、守備範囲も異常に狭い。そのためか終盤には守備要員と交代させられることも多々ありました。
日本シリーズでも手痛い送球エラーが思い出されます。

06年は開幕から絶不調に喘ぎ、スタメンを片岡の旦那や健太郎君に譲ることもありました。そして、6月17日のオリックス戦での死球によって挫傷した右手首の完治が1ヶ月かかると判明したため、以前からの持病であったバネ指の手術へ踏み切ります。
9月17日の竜さんとの決戦の9回に代打として登場し、1軍復帰を果たしましたが、健太郎君が好調なためスタメンで出場する事はありませんでした。
しかし忘れもしません今季の年間最高試合である9月29日の甲子園天王山にて、代打出場で”さすがは天才”と唸らせる勝負強さを発揮して、勝ち越しタイムリーを放ってくれました(^O^)/

現在は打撃より送球面で不安を抱え、秋季キャンプに参加せず、鳴尾浜で地道にリハビリとトレーニングを積んできた今岡君。小型のアメリカンフットボールを用いた送球練習を行ない、ステップを踏みながら投げる動作も入れるなど着実にレベルを上げて、手術前よりも強く投げられるメドがつくまで、スローイング練習をしてきました。
そしていよいよ明日14日から、秋季キャンプに合流が決定(^-^)/早いもんで今岡君も来季で11年目のシーズンとなるんですね〜年齢層も上から数えた方が早くなりました。もはやベテランの仲間入りですねo(^-^)o

06年の沖縄キャンプでのインタビューでこんな事を語ってくれたのを思いだしました!05年は打点記録を更新したが来季に向けての目標は?の質問に対して「今岡までまわしたら、もう点がはいる、次は今岡だからあきらめよう〜と相手に思わせるようになりたい」とまで語っていた今岡君(^-^)/天才なら故の頼もしい発言ですね(^-^)/

♪今胸に秘めた〜誠の闘志を〜大空に向かって炎と燃やせ、虎になれ〜♪かっ飛ばせ〜今岡(^O^)/

画像:今岡 誠内野手

撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』

撮影日:06年9月23日

場所:東京ドーム

☆頑張れ阪神タイガース☆

人気blogランキングへ

コメント

to:miltuchanさん!昨年の今岡君は、点差が開いていてもこの男がいれば逆転できるというくらいものすごい存在感がありました!小生の今年の甲子園観戦9/29の決勝タイムリーは最高でした(^^♪
| | 2006/11/16 12:28 AM |
去年7月ごろだったと思いますが、甲子園で
今岡選手の一番いい時の試合を見ました。
ホームラン2本と3塁打か2塁打だったと
思うんですが、打順が来るたびに得点入れてくれて、
あのころの今岡選手絶好調でした。
丁度3塁側に座っていたので、守備に就いた今岡に思わず
「イマオカー!!」と叫んでしまいました。
今岡コールがあちこちから起こるので、帽子のつばに
手を添えて、照れくさそうに一寸会釈してました。
かっこよかったですねぇ。
今年はそんな姿を一度も見てないです。
来年は見せて欲しいですね。
| miltuchan | 2006/11/15 2:15 AM |

コメントする

トラックバックURL

http://anafremoukokai.tblog.jp/trackback/118503

トラックバック

中村泰&筒井アピールならず  ポスト井川候補の中村泰と筒井が紅白戦に先発したが、100%の力を発揮することはできなかった。(中村泰、3回3安打2四球1失点。筒井、3回3安打2失点。)  岡田監督は両投手について「良かったんとちゃうか。欲を言うときりがないから
| 阪神守護天使・今日のおちちゃん | 2006/11/14 3:57 AM |

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other