2015.06.03 Wednesday
▼ 虎!25勝28敗
[ 00上本 ]
![]() ■2015/6/2 試合結果 対ロッテ 1回戦 甲子園 ロ|100 100 004|6 神|011 000 100|3 勝:上野1勝0敗0S S:西野0勝2敗13S 敗:呉昇桓1勝1敗14S HR:クルーズ ソロ13号、角中満塁3号 ロッテ:涌井 - カルロス・ロサ - 上野 - 西野 阪神:岩田 - 福原 - 呉昇桓 6/3の予告先発 ロ:イ・デウン 神:藤浪 晋太郎 ─────────── “打った打者を褒めるべき“ 今更ですが、パ・リーグの打者は当たり前のようにホームランを狙ってきますね。前回の西武戦もそうでしたが、この日も悪夢のようなホームランで負けました。 初回に先制を許したガンちゃん岩田君ですが、前回登板の疲れが残っていましたね〜二回裏に7番隼太伊藤君の犠飛で同点に追いつきます。 三回表のピンチを鶴岡君や福留君らの好守で凌ぐと、直後の三回裏に4番ゴメスの適時二塁打で勝ち越しに成功しましたが、ガンちゃん苦しいピッチングが続きました。 マリーンズのホームラン攻勢で再び同点とされ、中盤こそ投手戦に変わります。 結果岩田君は七回を投げ切って7安打2失点の好投でマウンドを降りましたが、その裏に代打坂君の今季初安打を口火に上本君の適時打で勝ち越し、5勝目の権利を持って救援陣にマウンドを託しましたが、九回表に悪夢が待っていました。 呉昇桓君が満塁のピンチからまさかの逆転満塁弾。 3対6でカード初戦を落とし3連敗です。 アナフレ目線です 3月☆☆☆★ 4月☆★☆★★★★★★☆★★☆★☆★☆★★☆☆☆☆ 5月★★★☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆★☆★ 交流戦☆☆☆☆★★★ 冒頭申し上げましたが、あの場面で首位打者のホームランを誰が予想したことでしょう。ただし、パ・リーグのホームラン攻勢は要注意でしょう。 打った角中選手を褒めるべき。呉 昇桓君の感情を表に出したシーンを初めて見ました。 角中選手の経歴を聞いて鳥肌が立ちましたが、四国アイランドリーグからドラフト7位入団でここまで這い上がってきた選手だそうです。球児君の騒動直後にサヨナラ負け・・・・何か因縁めいたことは言いたくはありませんが、このホームラン攻勢にはくれぐれも気つをけていきませう。勝ちを逃した大きな敗戦です。 3月☆☆☆★ 4月☆★☆★★★★★★☆★★☆★☆★☆★★☆☆☆☆ 5月★★★☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆★☆★ 交流戦☆☆☆☆★★★ 画像は勝ち越しタイムリーの上本君です。 参考文献:阪神タイガース公式サイト 画像:上本 博紀内野手 撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』 撮影日:2015年03月15日 場所:横浜スタジアム
author : 頑張れ阪神タイガース☆ | 06:43 | - | - |
|